古河電工ネットワーク機器の総合ブランド ファイテルネット
古河電工
FITELnetトップ製品ラインナップイベント&セミナーセールス&サポート
Routing to the Future FITELnet
お問い合わせはこちら
> FITELnetトップ > 設定例集 > VRRPを使った冗長設定例

VRRPを使った冗長設定例

・VRRPで2台のルータを冗長する設定
・VRRPで2台のルータを冗長し、VPNを冗長する設定

VRRPで2台のルータを冗長する設定



説明
2台のルータのLAN側をVRRPでグループ化し、仮想アドレスを設定することにより、あたかも1台の装置のように見せながら、機器冗長することができます。
マスタールータに故障が発生して、通信できない状況になった場合、バックアップルータが仮想アドレスを引き継いで通信を再開します。
また、マスタールータの故障が復旧した場合はマスタールータに通信が切り戻る設定です。
Router_C側はOSPFによる経路切替を行います。

構成
VRRPで2台のルータを冗長する設定

VRRPで2台のルータを冗長し、VPNを冗長する設定



説明
2台のルータのLAN側をVRRPでグループ化し、仮想アドレスを設定することにより、機器冗長することができます。
網側はIPSECで接続し、通信はIPSECトンネル経由で通信を行います。
マスタールータが正常な場合は、マスタールータと接続しているIPSECで通信が行われます。
マスタールータに故障が発生して通信できない状況になった場合、バックアップルータが仮想アドレスを引き継いでバックアップルータと接続しているIPSECで通信を再開します。
また、マスタールータの故障が復旧した場合は、マスタールータと接続しているIPSECで通信が切り戻る設定です。
Router_C側はOSPFによる経路切替を行います。

構成
VRRPで2台のルータを冗長し、VPNを冗長する設定

ページトップへ

All Rights Reserved, Copyright(C) FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD. 2012