リモート初期インストールの手順



「リモート初期インストール」では、遠隔地にある工場出荷状態にあるMUCHOを、ISDN回線を経由して設定を行うことができます。
「リモート初期インストール」を行う場合は、以下の手順をよく読み、正しく運用を行ってください。

(注)工場出荷状態のMUCHOの初期設定は、発信者番号通知による相手チェックを行いません。そのため、拠点側にMUCHOを設置しただけで外部から接続される可能性があります。すみやかに設定作業を行ってください。

remote install method


ここでは、以下の2つのケースのリモート初期インストール手順をご紹介します。
その1.構成定義情報設定ユーティリティにより作成した設定を拠点側MUCHOに転送する
その2.拠点側MUCHOにtelnetでログインし設定を行う

準備
(1) 拠点側にMUCHOを設置し、ISDN回線に接続して電源をONします。

リモートインストール用MUCHOの設定を行います

(1) リモートインストール用MUCHOに、telnetでログインします。
または、シリアルクロスケーブルで端末とMUCHOを接続している場合は、ターミナルソフトウェアを起動してコンソール画面を開きます。

(2) リモートインストール用MUCHOを工場出荷時設定にします。
                    Login password:
                    #reset -d
                    Do you want to continue (y/n)?: y
(3) リモートインストール用MUCHOの設定用コンフィグレーションパスワードが設定されていなければ、コンフィグレーションパスワードを設定します。
                    #password -c
                    new password:
                    retry new password:
(4) コンフィグレーションモードに入ります。
                    #conf
                    conf#
(5) WAN回線をISDN1回線とします。
                    conf#wan isdn
(6) 自局側のISDN番号と複数相手接続を「有効」、無通信監視タイマを「300秒」と設定します。
                    conf#isdn multimode=on -1 dial=03xxxxyyyy idletimer=300
                                                                      (番号は一例です)
(7) インストールを行う接続先の電話番号を設定します。接続先が複数存在する場合は、その分設定します。
                    conf#target add name=Osaka dial=06xxxyyyy
                                                  (ターゲット名、番号は一例です)
(8) リモートインストール用MUCHOのLAN側のIPアドレス(クラスC)とサブネットマスクを設定します。
                    conf#interface lan addr=192.168.1.1,255.255.255.0
                                                     (アドレスは一例です)
LAN側のIPアドレスは、リモートインストール用MUCHOのLAN環境に合わせてください。この時、'192.52.150.0' のネットワークは使用しないでください。

(9) リモートインストール用MUCHOのWAN側のIPアドレスとサブネットマスクを設定します。
                    conf#interface isdn1 remote=192.52.150.1,255.255.255.0
(10) ルート情報を設定します。デフォルトルートをISDN1とします。
                    conf#ipripstatic add dst=0.0.0.0,0.0.0.0 nextif=isdn1


ケース1(拠点側MUCHOにtelnetでログインして設定を行う場合)の作業

(1) リモートインストール用MUCHOにtelnetでログインします。
(2) オートログアウト機能をオフにし、再度ログインします。
                    Login password:
                    #autologout off
                    #exit
                    MUCHO-ST
                    Login password:
                    #
(3) telnetの画面でインストール先と接続します。 (この接続は300秒の間にデータ転送が始まらないと回線は切断されます)
                    #connect -1 Osaka (接続先は一例です)
(4) 拠点側MUCHOにtelnetでログインします。この時のIPアドレスは "192.52.150.1" 固定です。
                    telnet 192.52.150.1
(5) 拠点側MUCHOのログインパスワードを入力するプロンプトが出ますので、リターンのみ入力します。
                    MUCHO-ST
                    Login password:
                    #
(6) コンフィグレーションパスワードを設定します。
                    #password -c
                    new password:
                    retry new password:
(7) コンフィグレーションモードに入ります。
                    #conf
                    conf#
(8) 拠点側MUCHOに応じた設定を行います。
(9) 設定終了後、設定内容を装置に保存し、設定モードを終了します。
                    conf#exit
                    Configuration modified. save OK? (y/n) : y
(10) 装置をリセットします。 拠点側MUCHOがリセットされ、ISDN回線が切断されます。
(3)〜(10)をくり返すことで、複数の拠点のMUCHOをインストールします。 インストールが完了した拠点側MUCHOに対しては、正規の接続相手となるところと接続確認試験を行ってください。


ケース2(設定ユーティリティにより作成した設定を拠点側MUCHOに転送する場合)の作業

(1) リモートインストール側の端末に設定ユーティリティがインストールされていなければインストールを行ってください。
(2) リモートインストール用MUCHOにtelnetでログインします。
(3) オートログアウト機能をオフにし、再度ログインします。
                    Login password:
                    #autologout off
                    #exit
                    MUCHO-ST
                    Login password:
                    #
(4) 「構成定義設定ユーティリティ」を立ちあげます。
(5) 「構成定義設定ユーティリティ」でインストール先に対応した構成定義ファイルを新規作成します。
(6) telnetの画面でインストール先と接続します。 (この接続は300秒の間にデータ転送が始まらないと自動で切断されます)
                    #connect -1 Osaka (接続先は一例です)
(7) 「構成定義設定ユーティリティ」から(5)で作成したファイルを転送します。この時、「初期インストール」をチェックしてください。
(ISDN回線が切断されている場合は(6)の方法で接続しなおしてください)
(8) ファイル転送が終了すると、MUCHOリセットの画面が表示されますので、リセットしてください。
拠点側MUCHOがリセットされ、ISDN回線が切断されます。
(9) (5)〜(8)をくり返すことで複数の拠点のMUCHOをインストールします。
インストールが完了した拠点側MUCHOに対しては、正規の接続相手となるところと接続確認試験を行ってください。



MUCHOフロントページへ戻る
All Rights Reserved, Copyright(C) FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD. 1997

homeHome