ネットワーク機器トップ > 製品ラインナップ > FITELnet-Eシリーズ > サービス&サポート > 設定例 > ダイヤルアップ接続4
設定例
4 .FITELnet-Eをアクセスサーバにする(PIAFS,TAの接続)
FITELnet-Eをアクセスサーバとして,外出先のPHSやTA端末から接続する例です。
2Bをフルに活用し,PHSやTAを最大20コ登録することができます。
FITELnet-EのLAN側にある他のルータからインターネットへのアクセスも可能です。
・WEBブラウザによる設定
分類 画面名 設定項目 設定例
便利な設定 ISDN回線の接続について 現在の形態 同時2箇所接続
接続方法 自動接続
B1 自局電話番号 031234xxxx
自局サブアドレス なし
B2 自局電話番号 031234xxxx
自局サブアドレス なし
B1,B2共通 着信時の発信者番号チェック する
着信時のPPP認証 する
ISDN回線接続先の登録
(1件目の例)
相手の電話番号 0706111yyyy
相手のサブアドレス なし
相手認証用のID PHS
相手認証用のパスワード phs
next gatewayとして接続する時の回線インタフェース ISDN#1
登録電話番号を□桁飛ばして着番号チェックする 0
PIAFS接続 する
コールバック しない
ISDN回線接続先の登録
(2件目の例)
相手の電話番号 035555zzzz
相手のサブアドレス なし
相手認証用のID TA
相手認証用のパスワード ta
next gatewayとして接続する時の回線インタフェース ISDN#1
登録電話番号を□桁飛ばして着番号チェックする 0
PIAFS接続 しない
コールバック する(登録している所へする)
IP RIPスタティック 通 信元の指定 IPアドレス 0.0.0.0
サブネットマスク 0.0.0.0
中継先の指定 IPアドレス 192.168.1.2
メトリック 2
プリファレンス 50
詳細設定 インターフェースの設定 LANインターフェース インターフェースアドレス 192.168.1.1
インターフェースサブネットマスク 255.255.255.0
WAN#1インターフェース ポイントツーポイント
相手インタフェースアドレス 192.168.1.10
相手インタフェースサブネットマスク 255.255.255.255
WAN#2インタフェース ポイントツーポイント
相手インターフェースアドレス 192.168.1.20
相手インターフェースサブネットマスク 255.255.255.255
・FITELnet-E(コマンドによる)設定
#
#回線種別の選択(2B使用)
#
wan dual
#
#装置自身のホスト名の設定
#
hostname add 1 default=FITELnet-E
#
#着信を許可するユーザの登録(最大20件まで)
# name=“ユーザID” key=nc,“ユーザパスワード”
#
target add name=PHS dial=0706111yyyy host=default key=nc,phs cbmode=server cbmethod=none 
cbdeny=ok speed=piafs
target add name=TA dial=035555zzzz host=default key=nc,ta cbmode=server cbmethod=server 
cbdeny=no
#
#自局の回線の情報(IDとパスワードによる認証を行う)
#
isdn recvcheck=on multimode=on
isdn -1 dial=031234xxxx
#
#IPアドレスの設定
# remote=“接続してきた相手に割り当てるアドレス”,255.255.255.255
#
interface lan addr=192.168.1.1,255.255.255.0
interface isdn1 remote=192.168.1.10,255.255.255.255
interface isdn2 remote=192.168.1.20,255.255.255.255
#
#ルート情報の設定
#
ipripstatic delete all
ipripstatic add default=192.168.1.2
#
#設定終了
#
exit
configuration modified. save OK ? (y/n): y
please reset#reset
Do you want to continue (y/n)?: y
・PIAFS64kbpsを利用する場合は,targetコマンドで下記のように入力してください。
#
#着信を許可するユーザの登録
#
target add name=PHS dial=0706111yyyy host=default key=nc,phs cbmode=server cbmethod=none 
cbdeny=ok speed=piafs64

・PCの設定(ダイヤルアップネットワーク)の際の注意点
PHSで接続する端末は,ユーザ名「PHS」,パスワード「phs」でFITELnet-Eにダイヤルアップ接続します.
ダイヤルアップ接続すると,PHS端末には,IPアドレス「192.168.1.10」もしくは「192.168.1.20」がFITELnet-Eより割り振られます.

All Rights Reserved, Copyright(C) FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD. 2001

古河電工のHomeへ