ネットワーク機器トップ > 製品ラインナップ > FITELnet-Fシリーズ > FITELnet-F100・1000 > 設定例  > 拡張認証(Xauth)を利用する場合

設定例


2.拡張認証(Xauth)を利用する場合 

VPNに関する設定例です。相手から拡張認証(Xauth)されるケースを考えます。

インターネットに接続するための設定は、別途行ってください。

・VPNを行うインタフェースにPPPoE1を使用。
・IPsecはアグレッシブモードのため、PPPoE1に固定IPアドレスは不要です。
 (センター側は固定IPアドレス158.0.0.1)



<設定データの例>

設定内容 設定モード 設定コマンド名 設定項目 入力値
VPN動作モード 基本設定モード vpn enable VPNを使用するかどうか enable
Phase1ポリシーの設定 基本設定モード crypto isakmp policy IKEポリシー設定モードに移行する ポリシー番号:1
  IKEポリシー設定モード negotiation-mode IKEネゴシエーションモード aggressive
  IKEポリシー設定モード authentication Phase1の認証方式 prekeyxauth(拡張認証)
  IKEポリシー設定モード encryption 暗号化アルゴリズム des
  IKEポリシー設定モード hash ハッシュアルゴリズム hmac-md5
  IKEポリシー設定モード key 鍵データ SECRET-VPN(文字列)
  IKEポリシー設定モード my-identity 自身のID FITELnet-F100(文字列)
  IKEポリシー設定モード peer-identity address VPNピアのIPアドレス 158.0.0.1
拡張認証の設定 IKEポリシー設定モード aaa my-name 拡張認証時のID/パスワード FITELnet-F100-1/F100-pass
Phase2ポリシーの設定 基本設定モード ipsec transform-set Phase2のポリシー DES/MD5(任意のPhase2ポリシー名:P2-DES-MD5)
VPNセレクタの設定 基本設定モード ipsec access-list VPNセレクタの登録 192.168.0.0/24 → 158.0.0.0/16
のデータはIPsec
  基本設定モード crypto map VPNセレクタ設定モードに以降する セレクタ名称:Tokyo
(任意の文字列)
   VPNセレクタ設定モード match address 適用するIPsecアクセスリスト 1
   VPNセレクタ設定モード set peer address VPNピアのIPアドレス 158.0.0.1
   VPNセレクタ設定モード set transform-set 適用するPhase2ポリシー P2-DES-MD5
  PPPoEインタフェース設定モード crypto map 適用インタフェース Tokyo



<WEB設定の例>

設定画面 設定項目 設定値 備考
VPNの設定 VPN動作モード ON  
【送信】 送信ボタンを押します
VPNの設定 VPN対象パケットの登録 優先度 1  
宛先指定 IPアドレス指定
158.0.0.1/16
送信元指定 IPアドレス指定
192.168.0.0/24
プロトコル IP
IPsec処理タイプ IPsec処理して中継
  【送信】 送信ボタンを押します
暗号化ポリシーの登録 名前 P2-DES-MD5  
暗号アルゴリズム
認証アルゴリズム
DES
認証アルゴリズム MHAC-MD5
  【送信】 送信ボタンを押します
IKEポリシーの登録 ID 1  
拡張認証:こちらの名称 FITELnet-F100-1
拡張認証:こちらのパスワード F100-pass
IKEポリシー認証アルゴリズム Pre-shared Key(拡張認証なし)
暗号化アルゴリズム des
ハッシュアルゴリズム md5
鍵データ アスキー
SECRET-VPN
IKEネゴシエーションモード aggressive
自身の名前 FITELnet-F100
VPNピアのIPアドレス 158.0.0.1
  【送信】 送信ボタンを押します
MAPの登録 MAP名 Tokyo  
VPN対象パケット優先度 1
VPNピアのIPアドレス 158.0.0.1
暗号化ポリシー P2-DES-MD5
  【送信】 送信ボタンを押します
インタフェースのMAP登録
PPPoE1のMAP登録
MAP名 Tokyo  
  【送信】 送信ボタンを押します
装置の再起動 装置の再起動をする 【送信】
※:設定を有効にするために、装置の再起動を行います。


<コマンドによる設定>(!の行はコメントです。実際に入力する必要はありません。)
                              この設定を適用したい方は
!!
Router> enable
Enter password: super ←パスワードを入力します。(実際は表示されない)
!
!
!  VPN動作モードを指定します。
!
Router#
Router# configure terminal
Router(config)# vpn enable
!
!
!  Phase1ポリシーの設定を行ないます。
!
Router(config)# crypto isakmp policy 1
Router(config-isakmp)# authentication prekeyxauth
Router(config-isakmp)# encryption des
Router(config-isakmp)# hash md5
Router(config-isakmp)# key ascii SECRET-VPN
Router(config-isakmp)# my-identity FITELnet-F100
Router(config-isakmp)# peer-identity address 158.0.0.1
!
!
!  拡張認証(Xauth)の設定を行ないます。
!
Router(config-isakmp)# aaa my-name FITELnet-F100-1 password F100-pass
Router(config-isakmp)# exit
!
!
!  Phase2ポリシーの設定を行ないます。
!
Router(config)# ipsec transform-set P2-DES-MD5 esp-des esp-md5-hmac
!
!
!  VPNセレクタの設定を行ないます。
!
Router(config)# ipsec access-list 1 ipsec ip 192.168.0.0 0.0.0.255 158.0.0.0 0.0.255.255
Router(config)# crypto map Tokyo 1
Router(config-crypto-map)# match address 1
Router(config-crypto-map)# set peer address 158.0.0.1
Router(config-crypto-map)# set transform-set P2-des-md5
Router(config-crypto-map)# exit
Router(config)# interface pppoe 1
Router(config-if pppoe 1)# crypto map Tokyo
Router(config-if pppoe 1)# exit
Router(config)# end
Router# save SIDE-A.cfg
% saving working-config
% finished saving



ページトップへ