ネットワーク機器トップ > 製品ラインナップ > FITELnet-Fシリーズ > FITELnet-F100・1000 > 設定例 > 専用線をインターネットVPNでバックアップする(2) |
3.専用線をインターネットVPNでバックアップする(2) |
|
この設定を適用したい方は |
Router> enable Enter password: super ←パスワードを入力します(実際は何も表示されません)。 Router# Router# configure terminal Router(config)# ! ! ! LAN1インタフェースの設定を行います。 ! Router(config)# interface lan 1 Router(config-if lan 1)# ip address 192.168.2.254 255.255.255.0 Router(config-if lan 1)# exit ! ! ! 専用線の設定をします。 ! Router(config)# interface bri 1 Router(config-if bri 1)# leased-line 128 Router(config-if bri 1)# exit Router(config)# Router(config)# interface dialer 1 Router(config-if dialer 1)# dialer interface bri 1 Router(config-if dialer 1)# ip address 10.0.0.1 255.255.255.0 Router(config-if dialer 1)# exit Router(config)# ! ! ! PPPoE1の各種設定をします。 ! Router(config)# interface pppoe 1 Router(config-if pppoe 1)# crypto map center Router(config-if pppoe 1)# pppoe server FLETS Router(config-if pppoe 1)# pppoe account abc456@***.***.ne.jp pass456 Router(config-if pppoe 1)# pppoe type host Router(config-if pppoe 1)# exit ! ! ! IPsec機能をEWAN1ポート(PPPoE1〜4)でのみ利用します。 ! Router(config)# vpn enable ewan 1 ! ! ! Phase1ポリシーの設定を行ないます。 ! Router(config)# crypto isakmp policy 1 Router(config-isakmp)# negotiation-mode aggressive Router(config-isakmp)# authentication prekey Router(config-isakmp)# encryption 3des Router(config-isakmp)# hash md5 Router(config-isakmp)# key ascii secret-vpn Router(config-isakmp)# my-identity id-kyoten1 Router(config-isakmp)# peer-identity address 200.200.200.200 Router(config-isakmp)# exit ! ! ! Phase2ポリシーの設定を行ないます。 ! Router(config)# ipsec transform-set P2-3des-md5 esp-3des esp-md5-hmac ! ! ! VPNセレクタの設定を行ないます。 ! Router(config)# ipsec access-list 1 ipsec ip 192.168.2.0 0.0.0.255 any ! Router(config)# crypto map center 1 Router(config-crypto-map)# match address 1 Router(config-crypto-map)# set peer address 200.200.200.200 Router(config-crypto-map)# set security-association always-up Router(config-crypto-map)# set transform-set P2-3des-md5 Router(config-crypto-map)# exit ! ! ! L3監視の設定を行ないます。 ! Router(config)#redundancy pathcheck-list 1 Router(config-red-pathcheck-list 1)# ip address 1.1.1.1 ! センターF100のEWAN1を監視します。 Router(config-red-pathcheck-list 1)# route dialer 1 ! 監視は常にDIALER1インターフェースから行います。 Router(config-red-pathcheck-list 1)# pathcheck-fail 2 ! 障害発生後、30〜60秒でバックアップ側に切り替えるようにします。 Router(config-red-pathcheck-list 1)# restcheck-success 3 ! 障害復旧後、60〜90秒でメイン側に切り戻すようにします。 Router(config-red-pathcheck-list 1)# exit Router(config)# ! ! ! 冗長対象パケットの設定を行ないます。 ! Router(config)#redundancy pathfilter-list 1 Router(config-red-pathfilter-list 1)# destination 192.168.1.0 255.255.255.0 ! バックアップ対象の宛先ネットワークを指定します。 Router(config-red-pathfilter-list 1)# pathcheck-list 1 ! 上のL3監視の結果を受けて、切り替え、切り戻しを行います。 Router(config-red-pathfilter-list 1)# 1st dialer 1 ! 正常時はDIALER1から送信します。 Router(config-red-pathfilter-list 1)# 2nd pppoe 1 ! 異常時はPPPoE1から送信します。 Router(config-red-pathfilter-list 1)# exit ! Router(config)#redundancy pathfilter-list 2 Router(config-red-pathfilter-list 1)# destination 172.16.0.1 255.255.255.255 ! センターF1000#1のEWAN1アドレスも冗長対象とすることで、unicast ripの ! 送信を拠点側の切り替え、切り戻しに同期させるようにします。 Router(config-red-pathfilter-list 1)# pathcheck-list 1 Router(config-red-pathfilter-list 1)# 1st dialer 1 Router(config-red-pathfilter-list 1)# 2nd pppoe 1 Router(config-red-pathfilter-list 1)# exit ! ! ! センターF100のEWAN1側ネットワークへのルートを設定します。 ! 冗長対象となるネットワークに対するルートは、冗長機能により自動的に登録されますので、 ! スタティックでは設定してはいけません。 ! Router(config)# ip route 172.16.0.0 255.255.255.0 10.0.0.254 ! ! ! インターネットアクセス用にデフォルトルートをPPPoE1に向けます。 ! Router(config)# ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 pppoe 1 ! ! ! RIPの設定をします。 ! 拠点側からのRIPにより、センター側F1000#1のルートを制御します。 ! Router(config)# router rip Router(config-rip)# neighbor 172.16.0.1 Router(config-rip)# network dialer 1 Router(config-rip)# passive-interface dialer 1 ! multicastのripは出さなくなりますが、unicastのripは出します。 Router(config-rip)# route 192.168.2.0 255.255.255.0 Router(config-rip)# unicastrip Router(config-rip)# exit ! ! ! 設定を保存します。 ! Router(config)# end Router# save SIDE-A.cfg % saving working-config % finished saving Router# ! ! ! 設定を有効にするために再起動します。 ! Router# reset Are you OK to cold start?(y/n) y |
この設定を適用したい方は |
Router> enable Enter password: super ←パスワードを入力します(実際は何も表示されません)。 Router# Router# configure terminal Router(config)# ! ! ! LAN1インタフェースの設定を行います。 ! Router(config)# interface lan 1 Router(config-if lan 1)# ip address 192.168.1.254 255.255.255.0 Router(config-if lan 1)# exit ! ! ! EWAN1インタフェースの設定をします。 ! Router(config)# interface ewan 1 Router(config-if ewan 1)# ip address 1.1.1.1 255.255.255.0 Router(config-if ewan 1)# exit ! ! ! 拠点F100のDIALER1側ネットワークへのルートをF1000#1に向けます。 ! 拠点側から来るL3監視の戻りのルートとして必要です。 ! Router(config)# ip route 10.0.0.0 255.255.255.0 1.1.1.251 ! ! ! 拠点側ネットワークへのルートをF1000#2に向けます。 ! インターネットアクセスの戻りは、このルートに従うことになります。 ! Router(config)# ip route 192.168.2.0 255.255.255.0 1.1.1.252 ! ! ! マルチルーティング機能により、拠点192.168.2.0/24宛の通信でも、送信元が192.168.1.0/24のものについては、 ! nexthopをVRRPの代表アドレスにします。 ! Router(config)# multiroute static 192.168.1.0 0.0.0.255 192.168.2.0 0.0.0.255 nexthop 1.1.1.254 ! ! ! デフォルトルートをファイヤーウォールに向けます。 ! Router(config)# ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.1.200 ! ! ! 設定を保存します。 ! Router(config)# end Router# save SIDE-A.cfg % saving working-config % finished saving Router# ! ! ! 設定を有効にするために再起動します。 ! Router# reset Are you OK to cold start?(y/n) y |
この設定を適用したい方は |
Router> enable Enter password: super ←パスワードを入力します。(実際は表示されない) Router# Router# configure terminal Router(config)# ! ! ! VRRP機能を有効にします。 ! Router(config)# ip vrrp enable ! ! ! LAN1インタフェースの設定をします。 ! Router(config)# interface lan 1 Router(config-if lan 1)# ip address 1.1.1.251 255.255.255.0 Router(config-if lan 1)# vrrp 1 address 1.1.1.254 ! VRIDを1として、代表IPアドレスを設定します。 Router(config-if lan 1)# vrrp 1 preempt ! マスター側の障害が復旧すれば、マスター側に戻して通信を行うようにします。 Router(config-if lan 1)# vrrp 1 priority 254 ! バックアップ側より優先度を高く設定します(数字が大きいほど優先度は高くなります)。 Router(config-if lan 1)# exit ! ! ! EWAN1インタフェースの設定をします。 ! Router(config)# interface ewan 1 Router(config-if ewan 1)# ip address 172.16.0.1 255.255.255.0 Router(config-if ewan 1)# exit ! ! ! 拠点F100のDIALER1側ネットワークへのルートを設定します。 ! 拠点側から来るL3監視の戻りのルートとして必要です。 ! Router(config)# ip route 10.0.0.0 255.255.255.0 172.16.0.254 ! ! ! 拠点側ネットワークへのルートをF1000#2に向けます。 ! 拠点側から来るunicasut rip(distance値120)より優先度を下げておきます。 ! Router(config)# ip route 192.168.2.0 255.255.255.0 1.1.1.252 150 ! ! ! センター側ネットワークへのルートを設定します。 ! Router(config)# ip route 192.168.1.0 255.255.255.0 1.1.1.1 ! ! ! RIPの設定をします。 ! Router(config)# router rip Router(config-rip)# network ewan 1 Router(config-rip)# timers basic 30 60 20 ! ホールド・タイムを60秒に設定して、センター側の切り替えも60秒以内に行うようにします。 Router(config-rip)# unicastrip Router(config-rip)# exit ! ! ! 設定を保存します。 ! Router(config)# end Router# save SIDE-A.cfg % saving working-config % finished saving Router# ! ! ! 設定を有効にするために再起動します。 ! Router# reset Are you OK to cold start?(y/n) y |
この設定を適用したい方は |
Router> enable Enter password: super ←パスワードを入力します。(実際は表示されない) Router# Router# configure terminal Router(config)# ! ! ! VRRP機能を有効にします。 ! Router(config)# ip vrrp enable ! ! ! LAN1インタフェースの設定をします。 ! Router(config)# interface lan 1 Router(config-if lan 1)# ip address 1.1.1.252 255.255.255.0 Router(config-if lan 1)# vrrp 1 address 1.1.1.254 Router(config-if lan 1)# vrrp 1 priority 200 ! マスター側より優先度を低く設定します(数字が大きいほど優先度は高くなります)。 Router(config-if lan 1)# exit ! ! ! PPPoE1の各種設定をします。 ! Router(config)# interface pppoe 1 Router(config-if pppoe 1)# crypto map kyoten Router(config-if pppoe 1)# ip address 200.200.200.200 Router(config-if pppoe 1)# pppoe server FLETS Router(config-if pppoe 1)# pppoe account abc123@***.***.ne.jp pass123 Router(config-if pppoe 1)# pppoe type host Router(config-if pppoe 1)# exit ! ! ! IPsec機能を利用します。 ! Router(config)# vpn enable ! ! ! Phase1ポリシーの設定を行ないます。 ! Router(config)# crypto isakmp policy 1 Router(config-isakmp)# negotiation-mode aggressive Router(config-isakmp)# authentication prekey Router(config-isakmp)# encryption 3des Router(config-isakmp)# hash md5 Router(config-isakmp)# key ascii secret-vpn Router(config-isakmp)# peer-identity host id-kyoten1 Router(config-isakmp)# tunnel-route interface pppoe 1 ! Phase1のネゴ開始を契機として、拠点のpeerへのルートを登録します。 Router(config-isakmp)# exit ! ! ! Phase2ポリシーの設定を行ないます。 ! Router(config)# ipsec transform-set P2-3des-md5 esp-3des esp-md5-hmac ! ! ! VPNセレクタの設定を行ないます。 ! Router(config)# ipsec access-list 1 ipsec ip any 192.168.2.0 0.0.0.255 ! Router(config)# crypto map kyoten 1 Router(config-crypto-map)# match address 1 Router(config-crypto-map)# set peer host id-kyoten1 Router(config-crypto-map)# set security-association always-up Router(config-crypto-map)# set transform-set P2-3des-md5 Router(config-crypto-map)# exit ! ! ! 拠点側ネットワークへのルートを設定します。 ! Router(config)# ip route 192.168.2.0 255.255.255.0 pppoe 1 ! ! ! デフォルトルートをセンター側F100に向けます。 ! Router(config)# ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 1.1.1.1 ! ! ! 設定を保存します。 ! Router(config)# end Router# save SIDE-A.cfg % saving working-config % finished saving Router# ! ! ! 設定を有効にするために再起動します。 ! Router# reset Are you OK to cold start?(y/n) y |