ネットワーク機器トップ > 製品ラインナップ > FITELnet-Fシリーズ > FITELnet-F40 > FAQ |
![]() |
|
![]() |
「登録拠点(peer)数」「同時セッション(selector)数」とは何ですか。![]() |
![]() |
「登録拠点(peer)数」とは、VPN接続する対地の登録拠点数です。 「同時セッション(selector)数」とは、VPNセッション数とお考えください。1対地(peer)に複数のVPNセッション(selector)を設定することもできます。 |
![]() |
|
![]() |
WEB設定の簡単設定で設定しましたがうまくインターネットに接続できません。![]() |
![]() |
便利な設定の「NAT」で「natp」を選択してください。
|
![]() |
|
![]() |
スループットはどのくらいですか.![]() |
![]() |
IPsec無し(平文)では最大10Mbpsです. IPsec(3DES)では最大7.2Mbpsです. |
![]() |
装置からpingの応答がありません。![]() |
![]() |
工場出荷状態ではWAN側からのpingには応答しない設定になっています。「remoteaccess」コマンドで,LAN側からとIPsecデータのみ許可されていますので,WAN側からのpingに応答させるにはそれを解除してください。
|
![]() |
IPsecの途中経路上にファイヤーウォールがある環境でVPN通信ができません.![]() |
![]() |
ファイヤーウォールで以下のパケットを通す必要があります.
|
![]() |
FITELnet-F40に搭載されている「簡易ファイアウォール機能」とは何ですか.また,「学習IPフィルタリング機能」とは何ですか.![]() |
![]() |
FITELnet-F40に搭載されている「簡易ファイアウォール機能」として,「学習IPフィルタリング機能」があります. 「学習IPフィルタリング機能」とは,LAN→WANに転送したパケットの宛先IPアドレスを自動的に記憶し,その宛先からのパケットしかWAN→LANに転送しない機能です. |
![]() |
|
![]() |
フレッツADSLにつないでいるのですが,設定変更して装置をリセットしたらつながらなくなってしまいました。![]() |
![]() |
網内でその前のセッションが保持してしまっていて,二重接続防止のため接続できなくなっています。5分ほどお待ちください。
|
![]() |
装置をリセットするとしばらく接続できなくなると聞きましたが,回避するにはどうしたらいいですか。![]() |
![]() |
装置をリセットする前に,コマンドまたはWEB設定画面で一度セッションを「disconnect」してから,装置のリセットを行ってください。 |
![]() |
フレッツADSLで固定グローバルアドレスを複数取得するサービスを契約しています。FITELnet-F40のアドレスの設定はどのようにしたらいいですか。![]() |
![]() |
「簡単設定」の「PPP over Ethernetの設定」で,もしくは「pppoe」コマンドでアドレスにプロバイダから指定されているネットワークアドレスを指定してください。 例えば,指定されたアドレスが「61.xx.xx.32/29」となっていたら,「61.xx.xx.32」と設定してください。ルータアドレスを「61.xx.xx.33」と指定されている場合でもネットワークアドレスを設定する必要があります。 |
![]() |
フレッツADSLから割り振られているグローバルIPアドレスを確認するにはどうしたらいですか。![]() |
![]() |
以下で確認することができます。
|
![]() |
OCN ADSLアクセス IP8/IP16「フレッツ」プラン で使えますか。![]() |
![]() |
OCNのADSLアクセスのIP8/IP16「フレッツ」プランでは,ルータで以下の条件を満たさなければいけないようです。FITELnet-F40では,すべての条件を満たしますので,安心してお使いください。
− グローバルIPアドレスを固定で設定できること − unnumberedに対応していること − LAN型接続機能に対応していること |
![]() |
OCN 光アクセスIP8/IP16「Bフレッツ」プラン で使えますか。![]() |
![]() |
OCN 光アクセスIP8/IP16『Bフレッツ』プラン」では接続のたびにネットワークアドレスをルータのWAN側に払い出します。FITELnet-F40では,この条件で問題なくご利用いただけますので,安心してお使いください。 |
![]() |
アドレスを複数もらう契約の時の設定例はありますか。![]() |
![]() |
こちらをご覧下さい。 |
![]() |
|
![]() |
プロバイダからDHCPで割り振られているグローバルIPアドレスを確認するにはどうしたらいですか。![]() |
![]() |
以下の2つの方法で確認することができます。
|
![]() |
接続確認をしたキャリアやサービスはどこですか。![]() |
![]() |
こちらをご参照ください。 |
![]() |
All Rights Reserved, Copyright(C) FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD. 2002 |