sntp schedule

サーバに問い合わせるスケジュールを指定します。
ここで設定するスケジュールは、以下の項目です。
 ・FITELnet-F100起動時に問い合わせを行なうかどうか?
 ・何時間おきに問い合わせを行なうか/何時に問い合わせを行なうか?

FITELnet-F100起動時に問い合わせを行なう場合は、bootを指定します。
次に問い合わせを行なう間隔もしくは時間の設定は"interval"もしくは"time"で設定します。


設定例1 FITELnet-F100起動時に問い合わせを行い、起動後は1時間おきに問い合わせる 

Router(config)#sntp schedule boot interval 1


設定例2 FITELnet-F100起動時には問い合わせを行なわず、起動後は毎日12:00に問い合わせを行なう

Router(config)#sntp schedule time 12:00


コマンド書式

sntp schedule [boot] interval { 問い合わせ間隔 }
sntp schedule [boot] time { 問い合わせ時刻 }


パラメータ

パラメータ 設定内容 設定範囲 省略時の値
boot 装置起動時にSNTPで時刻の問い合わせを行なうかどうか行なう場合に、bootを指定する boot 装置起動時には問い合わせを行なわない
問い合わせ間隔 SNTPサーバに時刻を問い合わせる間隔(単位:時間)
※0を指定した場合は、問い合わせを行いません
0〜65535 省略不可
問い合わせ時刻 SNTPサーバに時刻を問い合わせる時刻(時:分)
毎日この時刻に、にSNTPサーバに時刻を問い合わせる
※0:0を指定した場合は、問い合わせを行いません。
0:0〜23:59 省略不可


この設定を行わない場合

起動時問い合わせ しない
問い合わせ間隔 1時間


設定モード

基本設定モード

トップページへ