このマニュアルでは、FITELnet-F100を操作するための各種コマンドを説明したものです。
FITELnet-F100の操作コマンドは、コンソールのユーザモードあるいは特権ユーザモードで操作することができます。
特権ユーザモードでは、全ての操作・情報の参照を行なうことができますが、ユーザモードでは、使用できる操作・情報の参照が限定されます。
どのモードで使用できるかは、目次を参照してください。
コマンドを検索するための目次を選んでください。
コマンド形式で使用される記号の意味は以下の通りです。
記号 意味 {} {} 内の項目は省略できません。 [] [] 内のパラメータは省略可能です。 <> 任意の値を指定して下さい。 | | で区切られたパラメータのうち、どちらかを選択して下さい。 , , で区切られた項目は複数の選択が可能です。
FITELnet-F100は、コマンドを入力しても機能設定を行うことができます。設定する場合は、ターミナルソフトを使って設定を行います。ターミナルソフトの使用方法は、パソコンや各ターミナルソフトの取扱説明書などを参照してください。
1.FITELnet-F100とパソコンのCOMポートを、FITELnet-F100に添付されているコンソールケーブルを使用して接続します。
↓
2.パソコンを起動します。
↓
3.パソコンでハイパーターミナルを起動します。
↓
4.装置の電源を入れます。
↓
5.ハイパーターミナルの画面に「Login:」と表示されます。工場出荷時はログインIDが設定されていないので、表示されません。
↓
6.設定されているログインIDを入力します。
↓
7.ハイパーターミナルの画面に「Login:」と表示されます。
↓
8.ログインパスワードを入力します。工場出荷時は「Enter」のみを入力します。
↓
9.プロンプトが表示され、コマンド入力待ち状態になります。(ユーザモード)
1.ログイン状態のプロンプトで、"enable"と入力します。
↓
2.パスワードの問い合わせがありますので、enableパスワードを入力します。工場出荷時は「Enter」のみを入力します。
↓
3.特権ユーザモードへ移行しました。
130-B0369-AH01-V