設定例  > NATスタティックの設定

設定例


9.NATスタティックの設定 

PPPoEインタフェースで、NATを使用し、LAN上のサーバを公開するケースを考えます。
例として、192.168.0.100のWebサーバを、158.0.0.1として公開する場合を考えます。



<設定データの例>
設定内容 設定モード 設定コマンド名 設定項目 入力値 備考
LAN側IPアドレス LANインタフェース設定モード ip address LAN側IPアドレス/サブネットマスク 192.168.0.1
255.255.255.0
設定例1を参照
PPPoEインタフェース PPPoEインタフェース設定モード pppoe server 接続相手名称 A-Provider わかりやすい名称
    pppoe account ユーザID
パスワード
user@xxxx.ne.jp
secret
  
    pppoe type LAN型 lan   
      ip address PPPoE側IPアドレス/サブネットマスク 158.0.0.2   
NATを使用する 基本設定モード ip nat pool 変換後のアドレス範囲(WAN側) 158.0.0.3〜
158.0.0.7
 
  基本設定モード access-list 変換前のアドレス範囲(LAN側) 192.168.0.0/255.255.255.0  
  PPPoEインタフェース設定モード ip nat inside NAT変換ルールの指定 source  
      NAT変換スタティック設定 192.168.0.100⇔158.0.0.1 双方向の登録が必要

設定上の注意

PPPoEに割り当てるIPアドレス/NAT変換スタティックの変換後アドレス/変換後のアドレス範囲の設定で、重複するアドレスがあってはいけません。

例:
PPPoEに割り当てるIPアドレス:158.0.0.2
NAT変換スタティックの変換後アドレス:192.168.0.100⇔158.0.0.1
変換後のアドレス範囲:158.0.0.1〜158.0.0.7

とした場合、158.0.0.1 および 158.0.0.2が重複しているのでNG。


<コマンドによる設定>(!の行はコメントです。実際に入力する必要はありません。)    この設定を適用したい方は 
!
!
! LAN側IPアドレスを設定します(設定例1を参照)。
!
Router> enable
Enter password: super ←パスワードを入力します。(実際は表示されない)

Router#
Router# configure terminal
Router(config)#
Router(config)# interface lan 1
Router(config-if lan 1)#
Router(config-if lan 1)# ip address 192.168.0.1 255.255.255.0
Router(config-if lan 1)# exit
!
!
! PPPoE1インタフェース設定モードに移行します。
!
Router(config)# interface pppoe 1
Router(config-if pppoe 1)#
!
! 
! PPPoEの各種設定をします。
!
Router(config-if pppoe 1)# pppoe server A-Provider
Router(config-if pppoe 1)# pppoe account user@xxxx.ne.jp secret
Router(config-if pppoe 1)# pppoe type lan
Router(config-if pppoe 1)# ip address 158.0.0.2
Router(config-if pppoe 1)# exit
!
! 
! NATの設定をします。
!
Router(config)# ip nat pool pool1 158.0.0.3 158.0.0.7
Router(config)# access-list 1 permit 192.168.0.0 0.0.0.255
Router(config)# interface pppoe 1
Router(config-if pppoe 1)# ip nat inside source list 1 pool pool1
Router(config-if pppoe 1)# ip nat inside source static 192.168.0.100 158.0.0.1
Router(config-if pppoe 1)# ip nat inside destination static 158.0.0.1 192.168.0.100
Router(config-if pppoe 1)# exit
!
!
! 特権ユーザモードに戻ります。
!
Router(config)# end
!
!
! 設定を保存します。
!
Router# save SIDE-A.cfg
% saving working-config
% finished saving

Router#
!
!
! 設定を有効にするために再起動します。
!
Router# reset 
Are you OK to cold start?(y/n) y


ページトップへ