ipv6 icmp error-ratelimit

FITELnet-F1000が、ICMPを使ってエラーを送信する際の、1秒間に送信する最大送信パケット数を設定します。
エラーパケットにより、データ通信のための帯域が減ってしまうのを防ぐ機能です。


設定例1 エラーパケットを、最大300パケット/秒とする

Router(config)#ipv6 icmp error-ratelimit 300


コマンド書式

ipv6 icmp error-ratelimit <パケット数/秒>


パラメータ

パラメータ 設定内容 設定範囲 省略時の値
パケット数/秒 IPv6 ICMPでエラーを送信する際の
1秒間に送信する最大送信パケット数
0〜2147483647 省略不可


この設定を行わない場合

100パケット/秒が設定されます。


IPv6でのICMPエラーパケットの種類

IPv6でのICMPエラーパケットには、以下の種類があります。
エラーメッセージ名称 内容
Destination Unreachable Message. 受信したパケットの宛先への経路が存在しない
Packet Too Big Message パケット長が、MTU長より大きいため、転送できない
Time Exceeded Message ホップ数が0のパケットを受信したため、転送できない
Parameter Problem Message IPv6ヘッダ(オプション含む)が異常または未知


設定モード

基本設定モード

トップページへ