SAが接続されているかどうかの確認を行なうためにKeepAliveを行なうかどうかを設定します。
FITELnet-F120では、IKE(Internet Key Exchange security association)プロトコルのKeepAlive機能、およびICMPによるKeepAlive機能をサポートしています。
FITELnet-F120では、何も設定をしない場合、IKEのKeepAliveを行います。IKEのKeepAliveは、SAを確立するVPNピアもIKEのKeepAlive機能をサポートしている必要があります。
※IKEでのKeepAliveは、DPD(Dead Peer Detection)および古河独自の方式をサポートしています。
対向の装置がこれらの方式をサポートしていない場合は、ICMPを使用した方法で行ってください。
ICMPによるKeepAliveを行う場合は、オプションに"icmp"を指定します。ICMPによるKeepAliveを行なう場合は、keepalive-icmpコマンドを指定する必要があるケースもあります。
KeepAliveを行なわない場合は、"disable"を指定します。
KeepAliveにより、SAが使用できない状態になった場合は、SAを解放します。
refreshコマンド後に有効になるコマンドです。
Router(config)# crypto isakmp policy 1
Router(config-isakmp)#keepalive disable
Router(config)# crypto isakmp policy 1
Router(config-isakmp)#keepalive icmp
keepalive { always-send | response-only | icmp[always-send]| disable}
パラメータ 設定内容 設定範囲 省略時の値 always-send | response-only | icmp[always-send]| disable KeepAlive機能を指定します。
icmp ICMPを利用したKeepAliveを行なう disable KeepAlive機能を使用しない always-send VPNデータが送信されなくても、常にKeepAliveを送信します response-only 応答動作のみ行い、自身ではKeepAlive要求パケットを送信しません。
※DPDもしくは、古河独自DPDでのみ指定可能icmp
disable
always-send
response-only省略不可
IKEのKeepAliveを行なう。
IKEポリシー設定モード