BGPピアと交換するアドレスファミリーのデフォルトをIPv4とします。IPv6をデフォルトとする場合は、disableを設定します。
disableに設定した場合で、IPv4の経路交換を行なう場合は、neighbor activate enableコマンドでBGPピアを指定する必要があります。
refreshコマンド後に有効になるコマンドです。
Router(config)#router bgp 100
Router(config-bgp)#bgp default ipv4-unicast disable
bgp default ipv4-unicast { enable | disable }
パラメータ 設定内容 設定範囲 省略時の値 enable | disable BGPピアと交換するアドレスファミリーのデフォルトをIPv4とするかどうかを指定します。
enable…デフォルトをIPv4とする
disable…デフォルトをIPv6とするenable
disable省略不可
IPv4ユニキャストは交換できます。
BGPサービス設定モード