OSPFのLSAの送信において、access-list(standard)で設定したアドレスを用いてフィルタをかけます。
refreshコマンド後に有効になるコマンドです。
Router(config)#router ospf
Router(config-ospf)#distribute-list 1out kernel
distribute-list <access-list-number>out [LSA送信フィルタ]
パラメータ 設定内容 設定範囲 省略時の値 access-list-number LSA送信時にフィルタを行うアドレスをアクセスリスト番号で指定します。 0〜4294967295 省略不可 LSA送信フィルタ OSPFのLSAを送信する際のフィルタを選択します。 kernel:
kernelをフィルタリング対象とします。全てをフィルタリング対象とします。 connected:
connectedをフィルタリング対象とします。static:
staticをフィルタリング対象とします。rip:
ripをフィルタリング対象とします。bgp:
bgpをフィルタリング対象とします。
LSAの送信時にフィルタを行いません。
OSPFサービス設定モード