ネイバから受信した経路情報をルーティングテーブルとは別に保持しておく場合に指定します。
通常のBGPでは、BGPピアに対して、UPDATEメッセージを再度送付してもらうメカニズムはありません。
このコマンドを指定することにより、BGPピアからのUPDATEメッセージにより取得した経路情報を保管しておくことができます。
なお、Route-Refreshケイパビリティを使用すると、UPDATEメッセージの再送を要求することができます。
refreshコマンド後に有効になるコマンドです。
V01.01(00)以降サポート
Router(config)#address-family ipv6 unicast
Router(config-af ipv6 unicast)# neighbor 3ffe:200::1 soft-reconfiguration inbound
neighbor <BGPピアのアドレス> soft-reconfiguration inbound
パラメータ 設定内容 設定範囲 省略時の値 BGPピアのアドレス BGPピアのアドレスをIPv4または、IPv6アドレス形式で指定します。 IPv4アドレス形式
IPv6アドレス形式省略不可
経路情報をルーティングテーブルとは別に保持しません。
この状態でclear bgp soft in コマンドを事項した場合は、route-refreshを送信し相手から再度UPDATEを受信します。
アドレスファミリー設定モード