トンネルの送信元アドレスをIPv4アドレス形式または、IPv6アドレス形式で指定します。
tunnel destinationコマンドの設定とアドレスファミリを合わせてください。
Router(config)#interface tunnel 1
Router(config-if tunnel 1)#tunnel source 192.168.0.1
Router(config)#interface tunnel 1
Router(config-if tunnel 1)#tunnel source ipv6 ewan 1
tunnel source {<送信元アドレス>| ipv6<インタフェース名>}
※インタフェース名指定は、該当トンネルのカプセル化モードをIPinIPで使用する場合に限定されます。
パラメータ 設定内容 設定範囲 省略時の値 送信元アドレス トンネルの送信元アドレスを設定します。 IPv4アドレス形式
IPv6アドレス形式省略不可 インタフェース名※ トンネルの送信元アドレスとしてインタフェースを指定します。 lan 1
ewan 1〜2
loopback 1〜16
vlanif 1〜100省略不可
カプセル化モードの設定は、tunnel modeコマンドで設定します。
※送信元アドレスのインタフェース名指定は、V01.12(00)以降サポート
トンネルの送信元アドレスを指定しません。
トンネルインタフェース設定モード