dir

ファイル名/ディレクトリ名を指定することにより、対象ファイル/ディレクトリの情報を表示します。
 

V01.03(00)以降サポート

表示画面例1 ファイル(SIDE-A.cfg)情報の表示

Router# dir /usb1/SIDE-A.cfg
2010/11/12 10:23:30 648 SIDE-A.cfg

/usb1 media used 2015232 bytes
/usb1 media free 3945484288 bytes

Router#


表示画面例2 ディレクトリ(usb1)情報の表示

Router# dir /usb1
2010/11/12 10:25:54 <DIR> test
2010/11/12 16:39:38 2,000,000 LOG.TXT
2010/11/12 10:23:30 648 SIDE-A.cfg

/usb1 media used 2015232 bytes
/usb1 media free 3945484288 bytes

Router#


コマンド書式

dir <ファイル名>


パラメータ

パラメータ設定内容設定範囲省略時の値
ファイル名 表示対象とするファイル名を絶対パスで指定します。
ファイル名の代わりにディレクトリ名を指定することもできます。
英数字 省略不可


エラー表示

エラー表示 エラー内容
% file not found 指定したファイル/ディレクトリが見つからない場合に表示されます。
% not mounted 指定したUSBメモリがマウントされていない場合に表示されます。
% no storage device 指定したUSBメモリが存在しない場合に表示されます。

ディレクトリ名について

F200/F200 Plusに挿入したUSBメモリ上のファイルシステムは、USB#1ポートに挿入した場合が”/usb1”、USB#2ポートに挿入した場合が”/usb2”としてマウントされます。
USBメモリをUSB#1ポートに挿入してディレクトリを作成した後にUSBメモリをUSB#2ポートに挿入した場合は、ディレクトリ表示が次のようになります。

USBメモリをUSB#1ポートに挿入し、ディレクトリ名”pub”を作成したときのディレクトリ表示は、”/usb1/pub”となります。
その後、同じUSBメモリをUSB#2ポートに挿入した際のディレクトリ表示は、”/usb2/pub”となります。


トップページへ