指定したIPアドレスを持つBGPピアを有効とするかどうかを指定します。
有効とする場合は"enable"、無効とする場合は"disable"を指定します。
refreshコマンド後に有効になるコマンドです。
Router(config)#router bgp 100
Router(config-bgp)# neighbor 10.0.0.1 activate enable
neighbor <BGPピアのアドレス> activate <BGPピア設定>
パラメータ 設定内容 設定範囲 省略時の値 BGPピアのアドレス BGPピアのアドレスをIPv4または、IPv6アドレス形式で指定します。 IPv4アドレス形式
IPv6アドレス形式省略不可 BGPピア設定 BGPピアを有効(enable)とするか無効(disable)とするかを設定します。 enable
disable省略不可
BGPピアは有効になります。
BGPサービス設定モード