DNS(Domain Name System)は、www.furukawa.co.jpのようなホスト名から、xxx.xxx.xxx.xxxのようなIPアドレスを見つけ出すしくみです。この機能を実現するためのデータベースをもつホストをDNSサーバといいます。
DNSサーバのIPアドレスは、通常、プロバイダから書面、またはPPPoEなどで動的に割り当てられます。
FITELnet F2000では、簡易DNSサーバ機能をサポートしています。
FITELnet F2000では、簡易DNSサーバ機能を使用する際に、proxydns modeコマンドを利用して設定します。
Router(config)# proxydns mode both
FITELnet F2000で、DNSリゾルバを動作させる場合に、DNSサーバのIPアドレスを設定する際に、ip name-serverコマンドを利用して設定します。
Router(config)#ip name-server xxx.xxx.xxx.1
Router(config)#ip name-server xxx.xxx.xxx.2