このマニュアルでは、FITELnet F200/F200 Plusを設定する各種コマンドを説明したものです。
FITELnet F200/F200 Plusの設定コマンドは、コンソールの基本設定モードで設定します。
コマンドを検索するための目次を選んでください。
コマンド形式で使用される記号の意味は以下の通りです。
記号 意味 { } { } 内の項目は省略できません。 [ ] [ ] 内のパラメータは省略可能です。 < > < >内の内容にそった任意の値を入力して下さい。 | | で区切られたパラメータのうち、どれか1つを選択して下さい。 , , で区切られた項目は複数の選択が可能です。
FITELnet F200/F200 Plusの文字列を入力するコマンドについては、以下の文字を使用することができます。
※ASCIIコードで、00〜1Fまでは、コントロールキャラクタになりますので、表示されていません。
表は
ASCIIコード 文字 の順で書かれています。
21 ! 22 " 23 # 24 $ 25 % 26 & 27 ' 28 ( 29 ) 2A * 2B + 2C , 2D - 2E . 2F / 30 0 31 1 32 2 33 3 34 4 35 5 36 6 37 7 38 8 39 9 3A : 3B ; 3C < 3D = 3E > 40 @ 41 A 42 B 43 C 44 D 45 E 46 F 47 G 48 H 49 I 4A J 4B K 4C L 4D M 4E N 4F O 50 P 51 Q 52 R 53 S 54 T 55 U 56 V 57 W 58 X 59 Y 5A Z 5B [ 5C \ 5D ] 5E ^ 5F _ 60 ` 61 a 62 b 63 c 64 d 65 e 66 f 67 g 68 h 69 i 6A j 6B k 6C l 6D m 6E n 6F o 70 p 71 q 72 r 73 s 74 t 75 u 76 v 77 w 78 x 79 y 7A z 7B { 7C | 7D } 7E ~
FITELnet F200/F200 Plusは、コマンドを入力しても機能設定を行うことができます。設定する場合は、ターミナルソフトを使って設定を行います。ターミナルソフトの使用方法は、パソコンや各ターミナルソフトの取扱説明書などを参照してください。
1.FITELnet F200/F200 PlusとパソコンのCOMポートをコンソールケーブルを使用して接続します。
↓
2.パソコンを起動します。
↓
3.パソコンでハイパーターミナル※を起動します。
↓
4.装置の電源を入れます。
↓
5.ハイパーターミナルの画面に「Login:」と表示されます。
工場出荷状態ではログインIDが設定されていないので、表示されず手順7の表示になります。
↓
6.設定されているログインIDを入力します。
↓
7.ハイパーターミナルの画面に「Enter pasword:」と表示されます。
↓
8.ログインパスワードを入力します。
工場出荷状態ではログインパスワードが設定されていないので、「Enterキー」のみを押下します。
↓
9.プロンプトが表示され、コマンド入力待ち状態になります。
※:ハイパーターミナルのCOMポートのプロパティは、以下のように設定してください。
ビット/秒 9600(固定) データビット 8 パリティ なし ストップビット 1 フロー制御 Xon/Xoff
1.ログイン状態のプロンプトで、"enable"と入力します。
↓
2.パスワードの問い合わせがありますので、enableパスワードを入力します。
工場出荷状態ではenableパスワードが設定されていないので、「Enterキー」のみを押下します。
↓
3.特権ユーザモードへの移行が完了しました。
特権ユーザモードからユーザモードに戻る場合は、"exit"コマンドを実行します。
1.特権ユーザモードの状態で"configure terminal"と入力します。
↓
2.基本設定モードへの移行が完了しました。
基本設定モードから、特権ユーザモードに戻る場合は"end"コマンドを実行します。
FITELnet F200/F200 Plusの設定は、基本設定モードおよび、各設定モードに移行して設定を行ないます。各設定モードへの移行は、以下の操作で移行できます。
各設定モード 各設定モードへ移行する方法 プロンプト文字列 LANインタフェース設定モード interface lan コマンド入力 Router(config-if lan 1)# PPPoEインタフェース設定モード interface pppoe コマンド入力 Router(config-if pppoe 1)# EWANインタフェース設定モード interface ewan コマンド入力 Router(config-if ewan 1)# モデムインタフェース設定モード interface modem コマンド入力 Router(config-if modem 1)# ダイヤラーインタフェース設定モード interface dialer コマンド入力 Router(config-if dialer 1)# USB Ethernetインタフェース設定モード interface usb-ethernet コマンド入力 Router(config-if usb-ethernet 1)# ループバックインタフェース設定モード interface loopback コマンド入力 Router(config-if loopback 1)# IPsecインタフェース設定モード interface ipsec コマンド入力 Router(config-if ipsec 1)# トンネルインタフェース設定モード interface tunnel コマンド入力 Router(config-if tunnel 1)# BVIインタフェース設定モード interface bvi コマンド入力 Router(config-if bvi 1)# VLANインタフェース設定モード interface vlanifコマンド入力 Router(config-if vlanif 1) # RIPサービス設定モード router rip コマンド入力 Router(config-rip)# OSPFサービス設定モード router ospfコマンド入力 Router(config-ospf)# BGPサービス設定モード router bgp コマンド入力 Router(config-bgp)# アドレスファミリー設定モード address-family ipv6 unicast コマンド入力 Router(config-af ipv6 unicast)# RIPngサービス設定モード router ripng コマンド入力 Router(config-ripng)# Route-MAP設定モード route map コマンド入力 Router(config-rmap)# DHCPサーバ設定モード ip dhcp pool コマンドを入力 Router(config-dhcp-pool)# IPv6アドレスプール設定モード address-pool ipv6 コマンドを入力 Router(config-address-pool-ipv6)# DHCPv6サーバプロファイル設定モード ipv6 dhcp server-profileコマンドを入力 Router(config-ipv6-dhcp-server-prof)# DHCPv6クライアントプロファイル設定モード ipv6 dhcp client-profile コマンドを入力 Router(config-ipv6-dhcp-client-prof)# key-chainモード key chain コマンド入力 Router(config-keychain)# イベントクラス設定モード event-class コマンド入力 Router(config-event-class 1)# イベントアクション設定モード event-action コマンド入力 Router(config-event-action 1)# イベントマップ設定モード event-map コマンド入力 Router(config-event-map)# ICMPクラス設定モード icmp-class コマンド入力 Router(config-icmp-class 1)# Watchクラス設定モード watch-classコマンド入力 Router(config-watch-class 1)# クラスマップ設定モード class-mapコマンド入力 Router(config-class-map)# アクションマップ設定モード action-mapコマンド入力 Router(config-action-map)# ポリシーマップ設定モード policy-mapコマンド入力 Router(config-policy-map)# 電子証明書(自身のID)設定モード crypto ca identity コマンド入力 Router(config-ca-identity)# グループ鍵IPsec設定モード crypto ipsec group-security policyコマンド入力 Router(config-gr-sec)# IKEポリシー設定モード crypto isakmp policy コマンド入力 Router(config-isakmp)# IKEv2ポリシー設定モード crypto ikev2 policy コマンド入力 Router(config-ikev2)# VPNセレクタ設定モード crypto map コマンド入力 Router(config-crypto-map)# IPsec各種設定モード crypto security-association コマンド入力 Router(config-crypto-sa)# IPsecログモード crypto ipsec-logコマンド入力 Router(config-ipsec-log)# Ethernet設定モード line lanコマンド入力
line ewanコマンド入力Router(config-line lan)#
Router(config-line ewan 1)#L2TPプロファイル設定モード l2tp profileコマンド入力 Router(config-l2tp-profile 1)# L2TP Pseudowire設定モード l2tp pseudowireコマンド入力 Router(config-l2tp-pseudowire 1)# L2TP-PPPテンプレート設定モード l2tp-ppp-templateコマンド入力 Router(config-l2tp-ppp-tmp)# CLIENT-データベース設定モード aaa local groupコマンド入力 Router(config-lg-user)# HTTPクライアント設定モード http-clientコマンド入力 Router(config-http-client 1)# RADIUSサーバ設定モード aaa group server radiusコマンド入力 Router(config-sg-radius)# sflow profile設定モード sflow profileコマンド入力 Router(config-sflow-prof)#
各設定モードから基本設定モードへ戻るには、"exit"コマンドを実行します。
130-B0443-AH01-X