ip nat outside source 

そのインターフェースで受信するパケットの送信元アドレスの変換ルールを設定します。
パラメータ"static-subnet"を指定することにより、NATの変換ルールを、ネットワーク単位で指定することもできます。

refreshコマンド後に有効になるコマンドです。

F80:V01.02(00)以降サポート
F100:V02.02(00)以降サポート

設定例1 NAT変換(192.168.0.0/24 → 158.xxx.xxx.2〜158.xxx.xxx.7)

Router(config)#interface lan 1
Router(config-if lan 1)#ip nat outside source list 1 pool pool1


Router(config)#access-list 1 permit 192.168.0.0 0.0.0.255 ←list 1の部分の設定
Router(config)#ip nat pool pool1 158.xxx.xxx.2 158.xxx.xxx.7 ← pool1の部分の設定
【解説】
ip nat outside source <変換前の送信元アドレス範囲> <変換後の送信元アドレス範囲>
となります。
<変換前のアドレス範囲>は、access-listコマンドで指定します。
<変換後のアドレス範囲>は、ip nat pool <pool名>コマンドで指定します。


設定例2 NAT+変換(192.168.0.1:80 → 192.168.100.1:8080)

Router(config)#interface ewan 1
Router(config-if ewan 1)#ip nat outside source static 192.168.0.1 80 192.168.100.1 8080
【解説】
ip nat outside source static <変換前の送信元アドレス ポート番号> <変換後の送信元アドレス ポート番号>となります。


設定例3 NAT変換(スタティック登録) 設定例1の中で192.168.0.1⇔158.xxx.xxx.2のみ固定変換

Router(config)#interface lan 1
Router(config-if lan 1)#ip nat outside source static 192.168.0.1 158.xxx.xxx.2
Router(config-if lan 1)#ip nat outside source list 1 pool pool1
Router(config-if lan 1)#ip nat outside destination static 158.xxx.xxx.2 192.168.0.1 @


Router(config)#access-list 1 permit 192.168.0.0 0.0.0.255 ←list 1の部分の設定
Router(config)#ip nat pool pool1 158.xxx.xxx.3 158.xxx.xxx.7 ← pool1の部分の設定
【解説】
設定例1とほぼ同じです。
違う点は、ip nat outside source staticで、NATスタティック変換をしている箇所ですが、この場合も、
ip nat inside source <変換前の送信元アドレス> <変換後の送信元アドレス>
となります。
この場合、ip nat outside destinationコマンドを使用して、グローバル側→ローカル側のスタティック登録を行なう必要があります。(@の部分)


設定例4 NAT変換(一括変換)192.168.100.0/24←→158.xxx.xxx.0/24に変換する

Router(config)#interface lan 1
Router(config-if lan 1)#ip nat outside source static-subnet 192.168.100.0 158.xxx.xxx.0 255.255.255.0
【解説】
ip nat outside source static-subnet <変換前の送信元ネットワークアドレス> <変換後の送信元ネットワークアドレス> <サブネットマスク>
となります。
グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスの変換の組み合わせをスタティックに決める設定を行います。
NATスタティックを複数行なう場合には、マスクを指定し、1つのエントリで指定することができます(複数同時登録)。

例)local=192.168.100.0 global=158.xxx.xxx.0,255.255.255.0 と指定した場合
192.168.100.0 ⇔ 158.xxx.xxx.0
192.168.100.1 ⇔ 158.xxx.xxx.1
: :
192.168.100.255 ⇔ 158.xxx.xxx.255


コマンド書式

【NAT時】  ip nat outside source list <access-list番号> pool <プール名>
【NAT+時】 ip nat outside source list <access-list番号> [変換前開始ポート番号 [変換前終了ポート番号]] pool <プール名> [変換後ポート番号]
【スタティック変換】 ip nat outside source static <変換前のアドレス> [変換前開始ポート番号 [変換前終了ポート番号]] <変換後のアドレス> [変換後ポート番号]
【NATスタティック(一括変換)】 ip nat outside source static-subnet <変換前のネットワークアドレス> <変換後のネットワークアドレスト> <サブネットマスク>


パラメータ

パラメータ 設定内容 設定範囲 省略時の値
access-list番号 変換前のアドレス範囲を指定したアクセスリストを指定します。 1〜99
1300〜1399
省略不可
[変換前開始ポート番号 変換前終了ポート番号] 変換前のTCP/UDPポート番号(範囲)を指定します。 1〜65535 自動ポート変換
プール名 変換後のアドレス範囲を指定したNATプール名を指定します。 16文字以内の文字列 NATの場合は省略不可
[変換後開始ポート番号 変換後終了ポート番号] 変換後のTCP/UDPポート番号(範囲)を指定します。 1〜65535 自動ポート変換
変換前のアドレス 変換前の送信元アドレスを指定します。 IPv4アドレス形式 省略不可
変換後のアドレス 変換後の送信元アドレスを指定します。 IPv4アドレス形式 省略不可
変換前のネットワークアドレス 変換前の送信元ネットワークアドレスを指定します。
※static-subnetを指定した場合は、host部に1を指定しないでください。
IPv4アドレス形式 省略不可
変換後のネットワークアドレス 変換後の送信元ネットワークアドレスを指定します。
※static-subnetを指定した場合は、host部に1を指定しないでください。
IPv4アドレス形式 省略不可
サブネットマスク 変換をサブネットマスクで指定した単位で一括設定します。 IPv4アドレス形式 省略不可
最大エントリ:スタティック512エントリ、リスト64エントリ
※:送信パケットに対するNAT(ip nat inside source+ip nat outside destination)の合計となります。


この設定を行わない場合

アドレス変換は行いません。


設定モード

LANインタフェース設定モード
EWANインタフェース設定モード
PPPoEインタフェース設定モード
VLANインタフェース設定モード
ダイヤルアップインタフェース設定モード(F100のみ)
トンネルインタフェース設定モード

トップページへ