IIJモバイルサービス/タイプDのN2502を利用する例です。
								サポートしているデータ通信カードについては、こちらをご参照ください。
							
| ※ | データ通信カードの契約内容によっては、通信料のほかにプロバイダ接続料など別途料金が発生する場合があります | 
 
					| 設定内容 | 設定モード | 設定コマンド名 | 設定項目 | 入力値 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| LAN側IPアドレス | LANインタフェース設定モード | ip address | IPアドレス | 192.168.0.1 | |
| サブネットマスク | 255.255.255.0 | ||||
| デフォルトルート | 基本設定モード | ip route | 宛先ネットワークアドレス | 0.0.0.0 | デフォルトルートをdialer 1に向けます | 
| マスク | 0.0.0.0 | ||||
| インタフェース名 | dialer 1 | ||||
| ProxyDNS機能 | 基本設定モード | proxydns mode | IPv4のProxyDNS機能を使用する | v4 | |
| 接続先電話番号 | dialerインタフェース設定モード | caller | 接続先電話番号 | *99***2# | ※1 | 
| 認証用ID パスワード | dialerインタフェース設定モード | ppp account | 認証用ID | aaabbbccc@iijmobile.jp | ※1 | 
| パスワード | abcdefg | ||||
| 発呼回数を制限する機能 | dialerインタフェース設定モード | max-call | 発呼回数制限の監視を行わない | off | |
| 送信データに関する無通信監視時間(秒) | mobileインタフェース設定モード | idle-timer send | 60秒間送信データがない場合は、ワイヤレス接続を切断します。 | 60 | |
| 受信データに関する無通信監視時間(秒) | mobileインタフェース設定モード | idle-timer receive | 60秒間受信データがない場合は、ワイヤレス接続を切断します。 | 60 | |
| 1日(24時間)で送受信を許可するパケット数 | mobileインタフェース設定モード | forced disconnect packet | 送受信を許可するパケット数を制限しない | off | |
| 1ヶ月の接続累積許容時間(分) | mobileインタフェース設定モード | forced disconnect cumulative-time | 接続累積許容時間を制限しない | off | |
| 接続契機の設定 | mobileインタフェース設定モード | auto connect | 接続契機となるような通信がある場合には自動的に接続する | on | ※2 | 
| データ通信カードに対して初期化文字列の設定 | mobileインタフェース設定モード | card out-strings init | シーケンス番号 | 1 | ※3 | 
| 初期化文字列,接続先情報 | at+cgdcont=2,"IP","iijmobile.jp" | ||||
| NAT+を使用する | 基本設定モード | access-list | access-list番号 | 1 | |
| 許可属性 | permit | ||||
| 送信元アドレス | 192.168.0.0 | 変換前のアドレス範囲 | |||
| Wildcardマスク | 0.0.0.255 | ||||
| dialerインタフェース設定モード | ip nat inside source | 変換前 | list 1 | 変換ルールの指定 | |
| 変換後 | interface | ||||
| DHCPサーバ機能 | 基本設定モード | service dhcp-server | DHCPサーバ機能を使用する | - | |
| DHCP設定モード | dns-server | DNSサーバのIPアドレス | 0.0.0.0 | ※4 | |
| default-router | デフォルトルータのIPアドレス | 0.0.0.0 | ※4 | 
| ※1 : | プロバイダから指定される、接続先電話番号、認証用ID、パスワードを設定してください | 
| ※2 : | "continuous"オプションをつけて設定することにより、通信の有無にかかわらず回線との接続を常時試みるようになります "continuous"オプションは、V01.02(00)以降のファームウェアで対応しております 【注意】 データ通信カードの契約内容によっては、通信料のほかにプロバイダ接続料など別途料金が発生する場合があります | 
| ※3 : | データ通信カード内部に接続先情報を登録するために必要な設定です プロバイダから指定される接続先情報を設定してください | 
| ※4 : | 0.0.0.0 を指定した場合は、自身の LAN 側の IP アドレスを通知します | 
! ! ! 特権ユーザモードに移行します。 ! Router> enable Enter password: super ←パスワードを入力します。(実際は表示されない) Router# ! ! ! 基本設定モードに移行します。 ! Router# configure terminal Router(config)# ! ! ! LAN側IPアドレスを設定します。 ! Router(config)# interface lan 1 Router(config-if lan 1)# ip address 192.168.0.1 255.255.255.0 Router(config-if lan 1)# exit ! ! ! dialerインタフェース設定モードに移行します。 ! Router(config)# interface dialer 1 Router(config-if dialer 1)# ! ! ! dialerの各種設定をします。 ! Router(config-if dialer 1)# max-call off Router(config-if dialer 1)# caller *99***2# *1 Router(config-if dialer 1)# ppp account aaabbbccc@iijmobile.jp abcdefg *1 ! ! ! 基本設定モードに戻ります。 ! Router(config-if dialer 1)# exit Router(config)# ! ! ! mobileインタフェース設定モードに移行します。 ! Router(config)# interface mobile 1 Router(config-if mobile 1)# ! ! ! mobileの各種設定をします。 ! Router(config-if mobile 1)# idle-timer send 60 Router(config-if mobile 1)# idle-timer receive 60 Router(config-if mobile 1)# forced disconnect packet off Router(config-if mobile 1)# forced disconnect cumulative-time off Router(config-if mobile 1)# auto connect on *2 *4 Router(config-if mobile 1)# card out-strings init 1 at+cgdcont=2,"IP","iijmobile.jp" *3 ! ! ! 基本設定モードに戻ります。 ! Router(config-if mobile 1)# exit Router(config)# ! ! ! デフォルトルートを dialer 1 に向けます。 ! Router(config)# ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 dialer 1 ! ! ! NAT+ の設定をします。 ! Router(config)# access-list 1 permit 192.168.0.0 0.0.0.255 Router(config)# interface dialer 1 Router(config-if dialer 1)# ip nat inside source list 1 interface Router(config-if dialer 1)# exit ! ! ! ProxyDNS 機能を利用する設定をします。 *4 ! Router(config)# proxydns mode v4 ! ! ! DHCP サーバ機能を利用する設定をします。 ! Router(config)# service dhcp-server ! ! ! LAN インタフェースにおいて、DHCP サーバ機能で配布する情報を設定します。 ! Router(config)# ip dhcp pool lan1 Router(config-dhcp-pool)# dns-server 0.0.0.0 *5 Router(config-dhcp-pool)# default-router 0.0.0.0 *5 Router(config-dhcp-pool)# exit ! ! ! 特権ユーザモードに戻ります。 ! Router(config)# end ! ! ! 設定を保存します。 ! Router# save SIDE-A.cfg % saving working-config % finished saving Router# ! ! ! 設定を有効にするために再起動します。 ! Router# reset Are you OK to cold start?(y/n) y
| *1 : | プロバイダから指定される、接続先電話番号、認証用ID、パスワードを設定してください | 
| *2 : | 以下のように"continuous"オプションをつけて設定することにより、通信の有無にかかわらず回線との接続を常時試みるようになります interface mobile 1 auto connect on continuous exit "continuous"オプションは、V01.02(00)以降のファームウェアで対応しております 【注意】 データ通信カードの契約内容によっては、通信料のほかにプロバイダ接続料など別途料金が発生する場合があります | 
| *3 : | データ通信カード内部に接続先情報を登録するために必要な設定です プロバイダから指定される接続先情報を設定してください | 
| *4 : | 常時接続機能を使用しない場合、DNS サーバのアドレスを設定しておかないと、ドメイン名指定した場合に自動発呼することができません | 
| *5 : | 0.0.0.0 を指定した場合、自身の LAN 側の IP アドレスを通知します | 
 
			