項目 | vFX-R | |
---|---|---|
動作プラットフォーム | KVMまたは>ESXi(IA)、CPUコア4以上、メモリ8GB以上 | |
対応NIC | 仮想NIC | virtio-net(KVM)、vmxnet3(ESXi) |
物理NIC | igb、i40e、i40evf、E810 | |
インタフェース | 中継インタフェース | 最大10 |
管理インタフェース | 1 | |
コンソールポート | 仮想コンソール | |
サポートプロトコル | IPv4/IPv6 | |
ルーティング | ルーティングテーブル | BGP: 6,000,000*IPv4とIPv6の合計、ベストパスは3,000,000 OSPFv2: 40,000 OSPFv3: 10,000 RIP: 2,000 Static: 2,000 FIB: 600,000*本装置がパケットの送信先として登録 可能な経路数(IPv4とIPv6の合計) |
ルーティングプロトコル | RIPv2、OSPFv2、OSPFv3、BGP4、BGP4+、Static | |
BGP最大ピア数 ※1 | eBGP | 300 |
iBGP | 300 | |
冗長機能 | 監視プロトコル | BFD、IPv4/IPv6 Survey ※2 |
保守運用機能 | SNMP(v1/v2c/v3)、SYSLOG、ping、telnet、traceroute、SSHv1、SSHv2、SCP、SFTP、FTP、SNTP、NTP、RADIUS、TACACS+、イベントアクション機能 | |
ファームウェア/コンフィグ | ファームウェア2面/コンフィグはASCIIファイル形式で内部ストレージ、ftpサーバなどに保存 | |
付加機能鍵 | ○ |
All Rights Reserved, Copyright(C) FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD. 2021