古河電工独自の超微細発泡製法
優れた光学特性と電気特性で
様々なソリューションを提供
MCPET®
こんな場所で使われています!
ディスプレイ用途

MCPETはその高い光反射特性と加工性の良さで、液晶テレビや車載ディスプレイ、モニターの性能向上に貢献します。
スピーカー振動板

MCPETはその高い剛性を活かし、スマートフォンやノートパソコンのスピーカーの振動板として使用可能です。
CFRPコア材用途

MCPETはその独自の2種3層のサンドイッチ構造による高剛性によってCFRP(炭素繊維強化プラスチック)のコア材として使用されています。
MCPETの特長
-
超微細独立気泡構造
超微細発泡(=Micro Cellular)材料であるMC製品は非常に微細なセル構造を持っています。
(注) 気泡径は1-10μm程度、気泡の隔壁部分は0.5μm以下の厚みです。
-
光反射特性
空気とPETの界面で光が乱反射を繰り返すことで、優れた光反射性能を発揮します。
-
高剛性
2種3層のサンドイッチ構造によって、高い剛性を実現します。
-
加工性
MCPETは、はさみやカッターナイフ、トムソン刃等で容易に切断、抜き加工が可能です。
独自の微細発泡構造
MCPETは非常に微細なセル構造を持っています。
気泡径のサイズは1-10μm程度、気泡の隔壁部分は0.5μm以下の厚みです。
元々透明な樹脂を発泡させているだけであり、顔料を配合せずに高い白色度を示しています。(参考色調 Lab=99.2, -0.5 , 1.8)
(注) 空に浮かぶ雲やビールの泡が白く見えるのと同じ原理です。

優れた光反射性能
MCPETの光反射性能

優れた光反射性能を発揮します。
MCPETの拡散反射率

(注) 数値は当社での測定値となります
拡散反射率が高く、LEDの直進的な光によるグレア感(ぎらつき)を低減し、ムラの少ない優しい光の提供に貢献します。
高い反射性能はLED照明器具の消費電力の低減にも繋がり、省エネの実現に貢献します。
また、MCPETは光を拡散させる為の添加材を使用していない為、可視光領域において光の波長(スペクトル)に影響されず高い反射率を発揮します。
そのため、光源の色調を変える事なく、光を反射する事が可能です。
高剛性
2種3層のサンドイッチ構造によって、高い剛性を実現します。
MCPETの表面には発泡していない層(未発泡層)が存在します。
上下の未発泡層と中間の発泡層による2種3層のサンドイッチ構造によって、同程度の発泡倍率の他製品と比べて高い剛性を実現しました。
その高い剛性を活かし、振動板としてスマートフォンのスピーカーやレシーバー部分に使用されています。
加工性
MCPETは、はさみやカッターナイフ、トムソン刃等で容易に切断、抜き加工が可能です。
折り曲げ加工はプロッター等で罫線を入れる事で加工が容易になります。
スライス加工機を使用すれば厚み方向にスライスする事が可能です。
また、折り曲げと差し込みによる立体形状化も可能です。

マッチモールド成形によって立体型の成形も可能です。
仕様
ベースレジン | ポリエチレンテレフタレート | ||
---|---|---|---|
グレード | M2 | M4 | |
厚み(mm) | 1.0/0.5 | 1.0/0.5 | |
標準サイズ(mm) | 600x1200 600x1500 |
615x1210 615x1510 |
|
特長 | 反射特性 | 高拡散/高反射性 | 高拡散/高反射性 |
耐紫外線性 | △~○ UV 剤練込み |
× | |
全反射率(%)(注1) | 100.1 | 101.1 | |
拡散反射率(%)(注1) | 99.9 | 100.8 | |
表面抵抗率(Ω) | 1014 | 1014 | |
成型加工 | 真空成型 | 不可 | 不可 |
マッチモールド成型 | 可 | 可 | |
最大アスペクト比 | 0.3 | 0.3 |
(注1)反射率は、550nmの硫酸バリウム白色板との相対値です。
(注)データは測定値であり、保証値ではありません。
MCPETのお問い合わせはこちらからお願いいたします。