2025 ENTRY2025 MY PAGE 2026 ENTRY2026 MY PAGE

REAL VOICE

K.U
事務系
経理

工場と対話することの
大切さ。

2016年 新卒入社

K.U

財務本部 経理部(取材時)

Scroll

Scroll

2016年 新卒入社

K.U

財務本部 経理部(取材時)

入社動機と現在のしごと

大学の専攻は会計学。就職活動では、その知識を活かせる経理の仕事を見ていました。しかし、経理と言っても、本当にさまざま。ほとんどの会社に経理の仕事があるし、監査法人などの選択肢もある。なかでも、組織の中で当事者となっていける会社で働き、幅広い製品を扱っている会社がいいと思い、メーカーの経理を志望するようになりました。古河電工は幅広い製品とともに、若手のうちからチャレンジできる文化があることを知って、この会社を選びました。

私が在籍している部署では、工場の原価計算を担当しています。工場の生産活動に伴う原価を計算し、資料にまとめて、工場の責任者に報告。そこから、目標となる原価に対して毎月どのくらい増減したかを分析して、工場のコスト削減に貢献しています。また、グローバル企画課の仕事も兼務しています。古河電工が新しい製造拠点を立ち上げる上で必要となる原価計算の枠組みを一からつくる業務も行っています。

Growth
成長を実感した瞬間

数字を計算するだけではなく、
数字の奥にある、
現場の姿を知る。
それが原価計算を担う
経理の仕事。

ありがたいことに、入社してすぐ、ひとつの工場の原価管理を任せてもらえました。でも、一筋縄にはいきませんでした。工場の実態に即さない決算をしてしまったのです。経理の仕事では、工場から提出された数字を計算すれば、決算を出すことはできる。でも、その数字が必ずしも正しいとはいえない。人間なので、間違いがある場合も。そこを確認して、フォローするのも私たちの役目。私はそれができていなかったのです。

「決算の数字で気になったところは工場と話したほうがいい」。私が落ち込んでいた時、先輩からもらったアドバイスです。工場から送られてくる数字は、工場の動きを表す指標。大事なのは、数字の奥にある、現場の姿を知ること。経理という仕事は数字を計算するだけではないことに気づきました。それからは、工場と積極的にコミュニケーションを取るように。自分主体ではなく、相手のことを思いやって動けるようになりました。

これまでのキャリア

2016年
本社にて、工場の原価管理に携わる。
2019年
本社にて、海外製造拠点の立ち上げ・基幹システム新規導入プロジェクトに携わる。

Career
これからのキャリア

「やりたい」と言って、
断られたこと、ありません。

今年で入社5年目になりますが、本当にいろいろな経験をさせてもらえていると思います。
入社1年目でひとつの工場を任せてもらえたこともそうですが、海外製造拠点の立ち上げから、古河電工に導入する会計基幹システムの導入プロジェクトへの参加まで。しかも、どれも私がやりたいと手を挙げて参加させてもらいました。これまで、上司から「これをやってみたい」と言って断られたことは一度もありません。挑戦して、失敗しても、前向きに「次、頑張ろう」と言ってもらえることがほとんどです。

将来的に目指しているのは、経理のプロフェッショナル。ただ経理のスキルを卓越させるのではなく、経理という側面から会社の経営全体をサポートできる人材になっていきたいと思います。海外拠点立ち上げの経験も非常に面白かったので、国内外問わず会社づくり、事業づくりに携わりたいですね。そのために、常にフットワークを軽くして、いろいろな人と関わっていきたい。古河電工の社員として、できるだけ多くの会社に出向くような経験もしてきたいと思います。

Message
学生の皆さんへ

自分をさらけ出そう。

日頃から、オープンマインドで自分をさらけ出すことを大事にしています。仕事の時間だけではなく、プライベートでも社員の人とよく飲みに行ったりもします。現場から遠い経理は頭でっかちになりやすいので、そういったことを大切にしていきたい。きっとそれは就職活動も同じなのではないでしょうか。面接でも、マニュアル通りではなく、あなたらしさが伝わることを大事にしてほしいと思います。

OTHER VOICE
他の社員インタビューを見る

事務系
資材

Y.M

事務系
人事・総務

R.M

事務系
営業(海外)

K.H

事務系
営業(国内)

渋谷 渓樹

事務系
企画

R.O