ソフトウェア使用許諾契約書

Splicer Data Explorer ソフトウェア使用許諾契約書(以下「本契約書」という)は、古河電気工業株式会社(以下「弊社」という)とお客様との間で締結される契 約書です。お客様が、本ソフトウェアをダウンロードされますと、本契約の全ての条項に同意されたものとみなされます。本契約書に同意できない場合は、本ソフトウェアのダウンロードをご遠慮ください。

  1. 使用権の許諾

    弊社は以下の条件に基づき、弊社製多心融着接続機との接続の目的のため、お客様に本ソフトウェア(「Splicer Data Explorer」およびそのマニュアルに記録または記載された情報、USBドライバーのことをいいます) の日本国内にお ける非独占的で譲渡不能の使用権を許諾します。

  2. 著作権等知的財産権

    本ソフトウェアは著作権法で保護されています。

    本契約は、お客様に本ソフトウェアに関する著作権その他の知的財産権をなんら譲渡するものではありません。本ソフトウェアに関する著作権その他の知的財産 権は弊社に帰属します。お客様は本契約書によって許諾されている以外のいかなる権利をも取得することはできません。

  3. 権利の制限

    お客様が以下の行為を行うことは禁止されています。

    1. 本ソフトウェアを弊社製多心融着接続機との接続以外の目的で使用すること。
    2. 本ソフトウェアをリバース・エンジニアリング、逆コンパイルもしくは逆アセンブルを行い、また第三者をしてこれらの行為をさせること。
    3. 本ソフトウェアの改変・変更を行うこと。
    4. 本ソフトウェアの全てもしくは一部の複製を配布すること。
    5. バックアップを目的とする場合を除き、本ソフトウェアを複製すること。
  4. 保証の免責

    弊社は、本ソフトウェアを提供時の状態にてお客様に提供するに留まるものであり、本ソフトウェアの機能実現性、バグの有無その他性能・品質に関する事項、第三者の権利を侵害していないことにつき一切保証しないものとします。また弊社は、お客様に対し、本ソフトウェアに関する技術サポート、保守、機能改善等のいかなる技術的役務の提供義務も負いません。

  5. 責任の制限

    弊社は、本ソフトウェアの使用不能または使用にあたり発生したハードウェアなどの不具合を含む本ソフトウェアに直接・間接的に起因するお客様に生じるあら ゆる損害について一切責任を負わず、またいかなる場合にも間接的、付随的、特別的あるいは結果的な損害及び逸失利益について一切責任を負わないものとします。こうした損害の可能性について知っていた場合でも、またはこうした損害が予測可能であった場合でも一切責任を負いません。本ソフトウェアに関連してお客様と第三者との間に生じたいかなる紛争についても、弊社は責任を負いません。

  6. 第三者の使用

    お客様は、本ソフトウェアおよびそのコピーしたものを第三者に譲渡、頒布、貸与あるいは使用などをさせることはできません。

  7. コピーの制限

    本ソフトウェアのコピーは、保管(バックアップ)の目的のためだけに限り、1部のみを行うことができます。お客様は本ソフトウェアの複製物上に本ソフト ウェアに表示されているものと同一の著作権表示を行ってください。

  8. ソフトウェアの更新

    本ソフトウェアの一部もしくは全部はお客様に予告なく更新される場合があります。お客様は弊社が指定するサイトから更新された本ソフトウェアの全部または 一部をダウンロードして使用することができます。

  9. 輸出

    お客様は本ソフトウェアの一部または全部を日本国外に輸出することはできません。

  10. 契約の終了

    お客様は、本ソフトウェア及びそれらの複製物を全て廃棄することによりいつでも本契約を終了することができます。またお客様が上記使用条件に違反した場 合、本ソフトウェアの使用権の許諾は自動的に終了いたします。この場合、お客様は本ソフトウェアおよび本ソフトウェアの複製品を廃棄するものとします。契約終了後も「5.責任の制限」および「11.その他」の条文は有効とします。

  11. その他

    1. 本契約書は、日本国法を準拠法とします。本契約書に関連または起因する紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
    2. 本契約書の中のある条項が裁判所によって無効と判断された場合でも、残りの条項は効力を有します。
    3. 本契約書はお客様と弊社の間で完全に合意したものとします。本契約書は、本件に関して今までに取り交わした契約(口頭、文書の両方を含みます)に優 先して適用されるものです。
    4. 本契約書に明示的に記載されていない全ての権利は、弊社に帰属するものとします。

    お客様は本ソフトウェアの一部または全部を日本国外に輸出することはできません。