古河電工

  • 企業情報
  • 製品情報
  • 研究開発
  • 投資家の皆様へ
  • サステナビリティ
  • 採用情報
  • 調達情報
閉じる

企業情報トップ

  • トップメッセージ
  • 会社概要
  • 古河電工グループ パーパス
  • 事業領域
  • 古河電工グループ ビジョン2030
  • 古河電工のデジタルトランスフォーメーション
  • 古河電工の歩み
  • 国内拠点
  • 海外・国内関係会社
  • 役員紹介
  • コンプライアンス
  • コーポレートガバナンス
  • 資料室
  • 会社紹介動画
  • あちこち古河
  • ジェフユナイテッド市原・千葉と古河電工

PICK UPコンテンツ

  • 広告特設サイト

    広告特設サイト

  • Furukawa Electric Platform

  • キーワードで知る古河電工

    キーワードで知る古河電工

  • 技術革新の歩み

    技術革新の歩み

製品情報トップ

  • 情報通信ソリューション
  • システム商品
  • 光ケーブル・接続材・コネクタ・識別機・メタル通信
  • 光ファイバ融着接続機・接続用工具
  • 光ファイバ・光部品
  • 耐熱電線・耐熱ケーブル
  • 産業用レーザ
  • エネルギーインフラ
  • 電力ケーブル
  • ケーブル関連機材
    接続・端末製品
  • 産業機器関連機材
  • 給配電製品
  • アルミ導体ケーブル
    システム
  • 防災製品
  • 海底送水管
  • 自動車部品・電池
  • ワイヤハーネス
  • コネクタ
  • 自動車用機能製品
  • 電池
  • 電装エレクトロニクス材料
  • 銅合金線・無酸素銅線
  • 被覆線
  • 伸銅品
  • めっき製品
  • 特殊線
  • 機能製品
  • ケーブル管路材
  • 送配水管・流体輸送管
  • 半導体用テープ
  • 発泡製品
  • 放熱・冷却製品
  • ハードディスクドライブ用アルミブランク材
  • 銅箔
  • 新事業・開発品
  • エネルギー
  • 医療・ライフサイエンス
  • インフラメンテナンス
  • 防災・減災
製品カタログ 製品サイト一覧 展示会出展情報 セミナー開催情報 素材から探す 五十音から探す

PICK UPコンテンツ

  • データセンタソリューション

研究開発トップ

  • 研究開発体制
  • 研究開発領域
  • 古河電工の超電導
  • 古河電工時報
  • 知的財産報告書

PICK UPコンテンツ

  • オープンイノベーションを起こす場

    オープンイノベーションを起こす場

投資家の皆様へ(IR)トップ

  • 経営方針
  • TOPメッセージ
  • 中期経営計画
  • 役員紹介
  • コーポレートガバナンス
  • ディスクロージャーポリシー
  • 株主・投資家との対話の実施状況
  • 事業等のリスク
  • 財務・業績情報
  • 業績概要・予想
  • 売上高・損益状況
  • 資産状況
  • キャッシュ・フロー状況
  • セグメント情報
  • 地域別情報
  • 設備投資・研究開発
  • 株式情報
  • 株価情報
  • 株式・配当/格付情報
  • IRカレンダー
  • 電子公告
  • 株主総会
  • 株式諸手続き
  • IR資料室
  • 決算発表・FACTBOOK
  • 中期経営計画説明会
  • ESG説明会
  • 事業説明会
  • 個人投資家向け説明会
  • 有価証券報告書・半期報告書
  • 古河電工のレポート
  • 株主通信
  • 個人投資家の皆様へ
  • 古河電工ってどんな会社
  • 個人投資家向け説明会
  • 株主様限定 カレンダープレゼントのご案内
  • よくいただくご質問
  • その他のIR情報
  • 免責事項
  • よくいただくご質問
  • IRに関するお問い合わせ
  • IRメール配信
最新IR資料 統合報告書・サステナビリティブック 個人投資家の皆様へ

サステナビリティトップ

  • 古河電工グループの
    サステナビリティ
  • 社会課題解決
    に向けた取組み
  • 環境
  • 社会
  • ガバナンス
  • ライブラリ

採用情報トップ

  • 新卒採用
  • キャリア採用
  • Fリターン制度について
  • 事業所採用
  • 障がい者採用

調達情報トップ

  • 古河電工グループ調達方針・
    古河電工グループ責任ある鉱物調達方針
  • CSR調達ガイドライン・
    グリーン調達ガイドライン・
    品質保証ガイドライン
  • 購入希望品目
  • 購買手続き標準
  • パートナーの皆様向け通知事項
閉じる

English

中文(簡体)

  • 企業情報

  • 製品情報

  • 研究開発

  • 投資家の皆様へ(IR)

  • サステナビリティ

  • 採用情報

  • 調達情報

  • English 中文(簡体)
  • 企業情報トップ

  • トップメッセージ
  • 会社概要
  • 古河電工グループ パーパス
  • 事業領域
  • 古河電工グループ ビジョン2030
  • 古河電工のデジタルトランスフォーメーション
  • 古河電工の歩み
  • 国内拠点
  • 海外・国内関係会社
  • 役員紹介
  • コンプライアンス
  • コーポレートガバナンス
  • 資料室
  • 会社紹介動画
  • あちこち古河
  • ジェフユナイテッド市原・千葉と古河電工
  • PICK UPコンテンツ

  • 製品情報トップ

  • 情報通信ソリューション

  • エネルギーインフラ

  • 自動車部品・電池

  • 電装エレクトロニクス材料

  • 機能製品

  • 新事業・開発品

  • PICK UPコンテンツ

    • 製品カタログ
    • 製品サイト一覧
    • 展示会出展情報
    • セミナー開催情報
    • 素材から探す
    • 五十音から探す
  • 研究開発トップ

  • 研究開発体制
  • 研究開発領域
  • 古河電工の超電導
  • 古河電工時報
  • 知的財産報告書
  • PICK UPコンテンツ

  • 投資家の皆様へ(IR)トップ

  • 経営方針

  • 財務・業績情報

  • 株式情報

  • IR資料室

  • 個人投資家の皆様へ

  • その他のIR情報

  • 最新IR資料 統合報告書・サステナビリティブック 個人投資家の皆様へ
  • サステナビリティトップ

  • 古河電工グループの
    サステナビリティ
  • 社会課題解決
    に向けた取組み
  • 環境
  • 社会
  • ガバナンス
  • ライブラリ
  • 採用情報トップ

  • 新卒採用
  • キャリア採用
  • Fリターン制度について
  • 事業所採用
  • 障がい者採用
  • 調達情報トップ

  • 古河電工グループ調達方針・
    古河電工グループ責任ある鉱物調達方針
  • CSR調達ガイドライン・
    グリーン調達ガイドライン・
    品質保証ガイドライン
  • 購入希望品目
  • 購買手続き標準
  • パートナーの皆様向け通知事項
  • 広告特設サイト

    広告特設サイト

  • Furukawa Electric Platform

    Furukawa Electric Platform

  • キーワードで知る古河電工

    キーワードで知る古河電工

  • 技術革新の歩み

    技術革新の歩み

  • データセンタソリューション

  • オープンイノベーションを起こす場

    オープンイノベーションを起こす場

  • 情報通信ソリューショントップ

  • システム商品
  • 光ケーブル・接続材・コネクタ・識別機・メタル通信
  • 光ファイバ融着接続機・接続用工具
  • 光ファイバ・光部品
  • 耐熱電線・耐熱ケーブル
  • 産業用レーザ
  • エネルギーインフラトップ

  • 電力ケーブル
  • ケーブル関連機材
    接続・端末製品
  • 産業機器関連機材
  • 給配電製品
  • アルミ導体ケーブルシステム
  • 防災製品
  • 海底送水管
  • 自動車部品・電池トップ

  • ワイヤハーネス
  • コネクタ
  • 自動車用機能製品
  • 電池
  • 電装エレクトロニクス材料トップ

  • 銅合金線・無酸素銅線
  • 被覆線
  • 伸銅品
  • めっき製品
  • 特殊線
  • 機能製品トップ

  • ケーブル管路材
  • 送配水管・流体輸送管
  • 半導体用テープ
  • 発泡製品
  • 放熱・冷却製品
  • ハードディスクドライブ用アルミブランク材
  • 銅箔
  • 新事業・開発品トップ

  • エネルギー
  • 医療・ライフサイエンス
  • インフラメンテナンス
  • 防災・減災
  • 経営方針トップ

  • TOPメッセージ
  • 中期経営計画
  • 役員紹介
  • コーポレートガバナンス
  • ディスクロージャーポリシー
  • 株主・投資家との対話の実施状況
  • 事業等のリスク
  • 財務・業績情報トップ

  • 業績概要・予想
  • 売上高・損益状況
  • 資産状況
  • キャッシュ・フロー状況
  • セグメント情報
  • 地域別情報
  • 設備投資・研究開発
  • 株式情報トップ

  • 株価情報
  • 株式・配当/格付情報
  • IRカレンダー
  • 電子公告
  • 株主総会
  • 株式諸手続き
  • IR資料室トップ

  • 決算発表・FACTBOOK
  • 中期経営計画説明会
  • ESG説明会
  • 事業説明会
  • 個人投資家向け説明会
  • 有価証券報告書・半期報告書
  • 古河電工のレポート
  • 株主通信
  • 個人投資家の皆様へ

  • 古河電工ってどんな会社
  • 個人投資家向け説明会
  • 株主様限定 カレンダープレゼントのご案内
  • よくいただくご質問
  • その他のIR情報トップ

  • 免責事項
  • よくいただくご質問
  • IRに関するお問い合わせ
  • IRメール配信

Home>ニュースリリース>2018(平成30)年

ニュースリリース

  • 年代別
  • カテゴリ別
  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013

2012年以前のニュースリリースはこちら

2018(平成30)年

  • 2018年12月11日
    パワー半導体用新型冷却器の発売
  • 2018年12月10日
    メキシコ大手通信キャリア izzi telecom社とFTTH化大型案件を契約
  • 2018年12月4日
    スキャナレーザ加工ヘッド用保護ガラスの汚れを高精度且つインプロセスで検出・数値化するモニタ装置を開発
    〜レーザ加工工程の管理コスト低減と溶接品質安定化に貢献〜
  • 2018年12月3日
    子会社の異動を伴う子会社株式の公開買付け応募の結果に関するお知らせ(PDF 184KB)
  • 2018年12月3日
    リチウムイオン電池用銅箔50枚のレーザ溶接に成功
    〜リチウムイオン電池の大容量化に貢献〜
  • 2018年11月29日
    NTTファシリティーズ様仕様HVDC用プラグインコネクタ 澁澤賞 受賞
  • 2018年11月22日
    準ミリ波レーダによる「逆走検知システム」を開発
    ~様々な屋外環境下で安定した検知性能を実現~
  • 2018年11月21日
    インド・ミンダ フルカワ エレクトリックの経営権を取得
    〜インドにおける自動車部品事業の商圏を拡大〜
  • 2018年11月1日
    2019(平成31)年3月期第2四半期決算短信(日本基準)(連結)(PDF 251KB)
    • 2019(平成31)年3月期第2四半期プレゼンテーション資料(PDF 1.4MB)
    • 「上半期総括と今後の取組み」(PDF 1.4MB)
  • 2018年11月1日
    2019(平成31)年3月期 通期業績予想の修正に関するお知らせ (PDF 102KB)
  • 2018年11月1日
    FCM株式会社に対する公開買付けへの応募に関するお知らせ(PDF 180KB)
  • 2018年10月29日
    世界トップレベルの検知性能、次世代版車載用「周辺監視レーダ」を開発
    ~将来の自動運転システムの実現にも大きく前進~
  • 2018年10月3日
    高性能・高信頼性ネットワークに最適なFITELnet F2500の販売開始
    〜データセンタ、クラウド、大規模企業ネットワークに求められる高性能・高信頼性に対応〜
  • 2018年9月25日
    空手競技用マット「ProGame」 全日本空手道連盟認定取得
  • 2018年9月21日
    障害者雇用:「チャレンジドWORK推進事業所」滋賀県知事表彰受賞
    ~平成30年度障害者雇用にかかる滋賀県知事表彰~
  • 2018年9月20日
    耐熱性に優れた無酸素銅条「GOFC」増産へ
    ~良好な熱伝導と優れた耐熱性でお客様に価値を提供~
  • 2018年9月10日
    シリコンバレーに研究拠点を開設
    ~オープンイノベーションとグローバルな産学連携をさらに強化~
  • 2018年8月31日
    地球温暖化防止への取り組みとして、太陽光発電設備を設置
    〜再生エネルギーの活用により、温室効果ガスである二酸化炭素(CO2)排出量を削減〜
  • 2018年8月30日
    UL対応高屈曲極細径LANケーブルの開発に成功
    ~産業用ロボット、マシンビジョン過酷な環境下での可動部配線に適応~
  • 2018年8月1日
    2019(平成31)年3月期第1四半期決算短信(日本基準)(連結)(PDF 237KB)
    • 2019(平成31)年3月期第1四半期プレゼンテーション資料(PDF 1MB)
  • 2018年7月26日
    平成30年7月豪雨災害の復旧支援について
  • 2018年7月17日
    道路附属物点検支援システムの販売を開始
    〜AR(拡張現実)を用いて点検業務の効率化をサポ—ト〜
  • 2018年6月21日
    「Top100 グローバル・イノベーター 2017」を受賞
    〜グローバルビジネス展開に向けた革新的知財活動で高い評価〜
  • 2018年6月14日
    半導体製造用テープにてテキサス・インスツルメンツ社より「Supplier Excellence Award」を受賞
  • 2018年5月22日
    「かるい」「かんたん」「やわらかい」らくらくケーブルシステムを開発
    ~低圧ケーブル工事の省力化や関連業務の効率化に貢献~
  • 2018年5月21日
    フィリピンの自動車用ワイヤーハーネス生産拠点を拡張
    〜北米向けを中心にグローバル車向け受注増に対応〜
  • 2018年5月10日
    モロッコに光ファイバケーブル工場を新設
    〜EMEA 市場での事業活動をさらに強化〜
  • 2018年5月9日
    2018(平成30)年3月期決算短信(日本基準)(連結)(PDF 436KB)
    • 2018(平成30)年3月期プレゼンテーション資料(PDF 1.34MB)
  • 2018年5月9日
    剰余金の配当(増配)に関するお知らせ(PDF 144KB)
  • 2018年5月9日
    公認会計士等の異動に関するお知らせ(PDF 152KB)
  • 2018年5月7日
    古河電工とCrewwによるオープンイノベーションプログラム『古河電工アクセラレーター2018』を5月14日より開始
    〜創業134年。モノづくりからの飛躍へ!革新的ビジネスを共に創出するスタートアップ企業を大募集〜
  • 2018年5月1日
    石原廣司が「旭日重光章」を受章
  • 2018年4月24日
    自動車用亜鉛めっき鋼板の溶接技術を隙間ゼロで実現
    〜自動車用車体の製造コスト削減と高性能化に貢献〜
  • 2018年4月13日
    株式会社UACJ の役員人事について(PDF 119KB)
  • 2018年4月9日
    「お別れの会」のご案内(PDF 86KB)
  • 2018年4月2日
    平成30年度入社式 社長 小林 敬一 挨拶
  • 2018年3月30日
    世界最高水準のコア密度、細径超多心光ファイバケーブルを開発
    〜大容量ネットワークの構築に大きく貢献〜
  • 2018年3月26日
    大河内賞贈賞式にて「大河内記念生産賞」を受賞
    ~大容量デジタルコヒーレント光通信システム用波長可変レーザモジュールの開発~
  • 2018年3月23日
    平成29年度「なでしこ」銘柄に初選定
    〜女性活躍推進に優れた企業として認定〜
  • 2018年3月15日
    耐高電圧平角巻線でInnovation Award 最優秀賞を受賞
    ~欧州製自動車の電動化にも寄与~
  • 2018年3月12日
    訃報(PDF 127KB)
  • 2018年3月8日
    代表取締役の異動に関するお知らせ(PDF 163KB)
  • 2018年3月8日
    役員等の異動および新委嘱業務のお知らせ(PDF 415KB)
  • 2018年2月27日
    株式会社UACJ が発表した同社役員人事について(PDF 122KB)
  • 2018年2月20日
    地中埋設用ケーブル保護管「角型エフレックス®」全5サイズの販売開始
    ~コンパクトな多条配管用最適管でコスト削減を実現~
  • 2018年2月19日
    極細径光ファイバケーブルの販売を開始
    ~産業用ロボット、マウンタ用伝送装置などの可動部配線に最適~
  • 2018年2月13日
    「大河内記念生産賞」を受賞
    〜大容量デジタルコヒーレント光通信システム用波長可変レーザモジュールの開発〜
  • 2018年2月9日
    新事業開拓を加速、東京大学に社会連携講座を開講
    〜オープンイノベーションで革新的な技術開発を〜
  • 2018年2月6日
    2018(平成30)年3月期第3四半期決算短信(日本基準)(連結)(PDF 219KB)
    • 2018(平成30)年3月期第3四半期プレゼンテーション資料(PDF 974KB)
  • 2018年2月6日
    通期業績予想の修正及び配当予想の修正(増配)(PDF 91KB)
  • 2018年1月29日
    「α端子シリーズ」の世界的な普及に向け、自動切断圧着機の販売を開始
    〜ワイヤーハーネスのアルミ化を加速し、自動車のグリーン化に貢献 〜
  • 2018年1月18日
    南米でのワイヤレス統合ソリューション展開を強化、戦略的パートナーシップを締結
    〜光ファイバとワイヤレスの長所を活かした事業展開が可能に〜
  • 2018年1月16日
    千葉事業所内で発生したガス漏洩に関するお知らせ(第2報)(PDF 158KB)
  • 2018年1月11日
    千葉事業所内で発生したガス漏洩に関するお知らせ(PDF 138KB)
  • 2018年1月11日
    米コムスコープ社と光ファイバに関する長期契約を締結
    〜急増するデータ通信の需要に対応〜
  • 2018年1月4日
    平成30年 社長 小林敬一 年頭所感 (社員向け要旨)
    〜真に強いチームとなり、ゆるぎない成長の軌道を確固たるものに〜

ページの先頭へ

ソーシャルメディア公式アカウント

Instagram 古河電工グループ 公式アカウント

LinkedIn 古河電工グループ 公式アカウント

YouTube 古河電工グループ 公式アカウント

企業情報

  • トップメッセージ
  • 会社概要
  • 古河電工グループ パーパス
  • 事業領域
  • 古河電工グループ ビジョン2030
  • 古河電工のデジタルトランスフォーメーション
  • 古河電工の歩み
  • 国内拠点
  • 海外・国内関係会社
  • 役員紹介
  • コンプライアンス
  • コーポレートガバナンス
  • 資料室
  • 会社紹介動画
  • あちこち古河
  • ジェフユナイテッド市原・千葉と古河電工
  • キーワードで知る古河電工
  • Furukawa Electric Platform
  • 技術革新の歩み

製品情報

  • 製品情報
  • 情報通信ソリューション
  • エネルギーインフラ
  • 自動車部品・電池
  • 電装エレクトロニクス材料
  • 機能製品
  • 新事業・開発品
  • データセンタソリューション
  • 素材から探す
  • 五十音から探す
  • 製品カタログ
  • 製品サイト一覧
  • 展示会出展情報
  • セミナー開催情報

研究開発

  • 研究開発体制
  • 研究開発領域
  • 古河電工の超電導
  • 古河電工時報
  • 知的財産報告書
  • オープンイノベーションを
    起こす場

投資家の皆様へ(IR)

  • 経営方針
  • 財務・業績情報
  • 株式情報
  • IR資料室
  • 個人投資家の皆様へ
  • その他のIR情報

サステナビリティ

  • 古河電工グループのサステナビリティ
  • 社会課題解決に向けた取組み
  • 環境
  • 社会
  • ガバナンス
  • ライブラリ

採用情報

  • 新卒採用
  • キャリア採用
  • Fリターン制度について
  • 事業所採用
  • 障がい者採用

調達情報

  • 古河電工グループ調達方針・
    古河電工グループ責任ある鉱物調達方針
  • CSR調達ガイドライン・
    グリーン調達ガイドライン・
    品質保証ガイドライン
  • 購入希望品目
  • 購買手続き標準
  • パートナーの皆様向け通知事項
  • ニュースリリース
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ基本方針
  • このサイトについて
  • ソーシャルメディア利用規約
  • 電子公告
古河電工 古河電工

© FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD.

本サイトは、お客様が再訪問された際に、最適な情報を提供するなど、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しています。
詳しくはサイトのご利用条件をご覧ください。本サイトをご利用になる場合、お客様はクッキーの使用に同意下さい。

このサイトについて
同意しました