 |
ISDN/専用線対応アクセスルータ |
FITELnet-E20 |
49,800円(税別
) |
ISDN/冗長構成対応アクセスルータ |
FITELnet-E30 |
88,800円(税別
) |
|
|
 |
項目 |
FITELnet-E20 |
FITELnet-E30 |
回線インタ
フェース |
U点 |
1ポート |
1ポート |
U点極性切替 |
○ |
○ |
DSU折返し機能 |
○ |
○ |
DSUスイッチ
(DSU切離し機能) |
○ |
○ |
S/T点 |
1ポート |
1ポート |
S/T点終端スイッチ |
○ |
○ |
LAN |
10BASE-T |
4ポート
(+1カスケードポート) |
4ポート
(+1カスケードポート) |
WAN |
ISDN(INS-C) |
○ |
○ |
ISDN
(INS-P Dchパケット) |
− |
○*1
(V1.08以降) |
専用線
(64/128kbps) |
○ |
○ |
32kPIAFS,
64kPIAFS(2.0) |
○ |
○ |
フレームリレー
(64/128kbps) |
− |
○ |
AsyncPPP |
− |
○ |
アナログポート |
2ポート |
2ポート |
アナログ機能 |
フレックスホン、疑似フレックスホン、ダイヤルイン、INSボイスワープ、INSなりわけサービス、ダイヤルQ2パスワード機能、短縮ダイヤル、追っかけ転送、発信者番号通
知、グローバルセレクト、サブアドレス、ダイヤル完了タイマ、ボリューム調整、追加呼出遅延(ベル回数)、フッキング、内線呼出ベル音、切断音制御、識別
着信、FAX無鳴動、ベル周波数、発信者番号優先着信、コールバック、中継機能、再ダイヤル、内線通
話、通信中機器移動、内線転送 |
装置インタ
フェース |
シリアルポート |
DTE |
DTE |
液晶ディスプレイ |
12文字×2行 |
12文字×2行 |
電源 |
電源 |
内蔵 |
内蔵 |
停電時バックアップ
(アナログ1ポートのみ) |
対応(アルカリ単3乾電池6本が必要) |
対応(アルカリ単3乾電池6本が必要) |
i・ナンバー(3番号) |
○ |
○ |
TA機能 |
○ |
− |
サポートプロトコル |
IP |
IP |
ブリッジング |
− |
○ |
IPルーティングプロトコル |
スタティック |
○ |
○ |
RIP |
○ |
○ |
フィルタリング |
アドレス、プロトコル、ポート番号、インタフェース |
アドレス、プロトコル、ポート番号、インタフェース |
DHCPサーバ |
○ |
○ |
データ圧縮(StackerLZS) |
○ |
○ |
ヘッダ圧縮(VJ
Compress) |
○ |
○ |
アドレス変換 |
NAT, NAT+(plus),
NATスタティック
NAT+(plus)スタティック |
NAT, NAT+(plus),
NATスタティック
NAT+(plus)スタティック |
セキュリティ |
発信者番号認証 |
○ |
○ |
PAP / CHAP |
○ |
○ |
簡易ファイアウォール |
○
(V01.04以降) |
○
(V01.04以降) |
トラフィック分散(MP) |
○ |
○ |
課金監視機能 |
○ |
○ |
コールバック |
無課金 |
○ |
○ |
CBCP |
○ |
○ |
冗長構成 |
ホットスタンバイ |
− |
○
(V01.02以降) |
Layer3監視 |
− |
○ |
ルータグループ化 |
− |
○ |
データ別
優先制御 |
− |
○ |
障害通知メール |
○
(V01.02以降) |
○
(V01.02以降) |
ProxyDNS |
○
(V01.05以降) |
○
(V01.05以降) |
マルチルーティング |
宛先ポートによるルーティング、送信元によるルーティング
(V01.07以降) |
宛先ポートによるルーティング、送信元によるルーティング
(V01.07以降) |
SNMP |
− |
○ |
SYSLOG通
知 |
○ |
○ |
RADIUS |
− |
○ |
フレッツISDN対応 |
○ |
○ |
設定、運用 |
コマンド、WEB、
設定ダイヤル |
コマンド、WEB、
設定ダイヤル |
|
|
 |
*1:Dchパケット通信を行う場合、E30と同一のバス上に、他のISDN機器を接続することはできません(同じE30であっても不可となります)。
|
外形寸法:205(W)×178(D)×54(H)mm 質量:約1.0kg
電源:AC100V±10V(50/60Hz) 消費電力:9W以下 ※FITELnet-E20/E30共通 |
 |
 |