vpnikepolicy△ [[{add|set} id=<ID>
[encr={des|3des}]
[method={prekey|rsasig}] ------------- EV/PK(V40.05以前)の場合
[method={prekey|rsasig|prekeyxauth|rsasigxauth}] --- EV/PK(V40.06以降)の場合
[method={prekey|prekeyxauth}] -------- EVの場合
[group={1|2}]
[hash={md5|sha}]]
|[delete {all|[id=<ID>]
[encr={des|3des}]
[method={prekey|rsasig}] ------------- EV/PK(V40.05以前)の場合
[method={prekey|rsasig|prekeyxauth|rsasigxauth}] --- EV/PK(V40.06以降)の場合
[method={prekey|prekeyxauth}] -------- EVの場合
[group={1|2}]
[hash={md5|sha}]}]]
内容
IKEポリシー(VPNピアとのPhase I ネゴシエーション通信用ポリシー)エントリを設定します。
オプション
なし
パラメータ
| add | エントリに登録します。最大エントリ数16 |
| id=<ID> | ポリシーエントリの識別子。
設定範囲:1〜16 工場出荷時:なし |
| encr={des|3des} | 暗号アルゴリズムを選択します。
設定範囲:des,3des 工場出荷時:des ※この設定は、MUCHO-EV/PKのみで設定します。 |
| method={prekey|rsasig} | 認証方法を選択します。 prekey:Preshared-key(拡張認証しない) rsasig:RSA-Signature(拡張認証しない) 設定範囲:prekey,rsasig 工場出荷時:prekey ※この設定は、MUCHO-EV/PK(V40.05以前)で設定します。 |
| method={prekey|rsasig|prekeyxauth|rsasigxauth} | 認証方法を選択します。 prekey:Preshared-key(拡張認証しない) rsasig:RSA-Signature(拡張認証しない) prekeyxauth:Preshared-key(拡張認証する) rsasigxauth:RSA Signature(拡張認証する) 設定範囲:prekey,rsasig, prekeyxauth, rsasigxauth 工場出荷時:prekey ※この設定は、MUCHO-EV/PK(V40.06以降)で設定します。 |
| method={prekey|prekeyxauth} | 認証方法を選択します。 prekey:Preshared-key(拡張認証しない) prekeyxauth:Preshared-key(拡張認証する) 設定範囲:prekey,prekeyxauth 工場出荷時:prekey ※この設定は、MUCHO-EV(V20.30以降)のみで設定します。 |
| group={1|2} | 鍵計算に使用するDiffie-Hellman Groupを選択します。
設定範囲:1,2 工場出荷時:1 ※この設定は、MUCHO-EV/PKのみで設定します。 |
| hash={md5|sha} | ハッシュアルゴリズム.
設定範囲:md5,sha 工場出荷時:md5 ※この設定は、MUCHO-EV/PKのみで設定します。 |