古河電工の放熱・冷却ソリューションは、
世界の様々な分野における欠かすことのできない技術・製品として、持続可能な社会に貢献しています。

基地局 医療 鉄道 エアコン データセンター 太陽光

データセンター

高機能CPU・GPUの冷却において、生成AIの登場によりデータセンターの発熱量は増加の一途をたどっています。

ヒートパイプを活用した従来の空冷方式から、平面方向へ熱を逃がすベーパーチャンバー、高さ方向にも熱を広げる3Dベーパーチャンバー、さらには革新的な液冷方式にも対応し、クラウド事業者をはじめとした様々なお客様のニーズにお応えしています。

使用場所:データセンターのサーバーラック内に格納されているヒートシンク

液冷

液浸使用状況:液体内で反応し、気泡を発生しながら放熱する様子

鉄道

鉄道車両に搭載されているパワーモジュールは何千Wもの熱が生じるため、大量の熱を適切に処理する放熱・冷却設計が重要となります。

ヒートパイプソリューションは優れた熱伝導性を備えているため放熱部品の小型軽量化を実現できます。

使用場所:鉄道車両の床下に備え付けられる電気系統に格納されている冷却器

エアコン

エアコン室外機のヒートシンクは、快適な室内環境を実現するために重要な役割を果たしています。

制御用インバーターの放熱に適用され、外気が高温でも機器の温度を適切に保ち、空調設備の効率性を向上しています。

使用場所:エアコン室外機に格納されているヒートシンク

太陽光発電

太陽光パワコン冷却器は屋外環境に配置したいお客様ニーズに合わせて、省スペース・耐候性・防食性に加えて氷点下を含む幅広い使用温度レンジに対応しています。

本製品は太陽光パネルから得られた電力を直流から交流へ変換する際に、最適な動作温度を維持し発電効率を向上します。

使用場所:太陽光変電システム用パワーコンディショナーに格納されている冷却器

医療

内視鏡では体内の深部を観察するため、光源装置に高輝度LEDが使用されています。

医療用に必要とされる静音化技術と気流を抑える設計により、内視鏡検査の精度向上と安全性の確保に貢献しています。

使用場所:医療機器の光源装置内に格納されているヒートシンク

基地局

通信インフラとして不可欠な基地局では、高い信頼性と安定性が求められます。

皆様の目に留まる個所に配置されることから外観品質も保つ必要があります。

高負荷で稼働している機器の過熱を防ぎ、安定的な通信をサポートします。

使用場所:基地局のラジオユニット内に格納されているヒートシンク

その他の製品

  • エアーキッカー®

    ヒートパイプを使用した熱交換器で、ファンの使用を最低限に抑えることができます。

  • HYC©シリーズ

    HYCシリーズは、当社が長年培ってきたCPU冷却などに使われているエレクトロニクス製品の放熱技術とノウハウを活かして開発したLED照明用自然空冷放熱製品です。

放熱・冷却製品に関するお問い合わせはこちらからお願いします。