多条配管がコンパクトにでき、 掘削量が減らせます!
「エフレックス」と同様に軽量で曲げやすいのはもちろん、「角型エフレックス®」は波形状の山部が角型、谷部が丸型なため、管自体を積み上げる多条多段配管が簡単です。コンパクトで掘削量も少なく、ハンドホールも小さくできます。
「角型アクアフリー」など、作業性、止水性に優れた部材を揃え、あらゆる施工現場に対応します。
用途
無電柱化に…

トンネルに…

工場に…

特長
特長1
安定性が良く積みやすい!

特長2
一括埋戻しで、施工が早い!

特長3
管枕不要でコンパクト!

特長4
優れた可とう性!

角型エフレックス 本体仕様


呼び径 | 外寸 (約mm) |
内径 (約mm) |
全長 (約mm) |
有効長 (約mm) |
---|---|---|---|---|
50 | 73 | 50 | 5,300 | 5,250 |
75 | 99.5 | 77 | ||
81 | 105 | 81 | ||
100 | 125 | 100 | ||
130 | 162 | 130 | ||
150 | 184 | 150 |
(注)JIS C3653附属書3 電気設備技術基準125条の自消性のある難燃性の管に相当
角型エフレックス システム部材

角型アクア®フリー
管の中間部で接続するために使用します。
特長
- らくらく接続
水膨張不織布を使用しゴムパッキンレス。管を軽い力で差し込めます。 - 切断位置が分かりやすい
管に切断溝があります。他の継手を使用する際も切断位置は同じです。 - 工具不要
接続に工具は不要です。


①切断溝に刃を合わせます。

②管を切断します。

③管を差し込みます。

④ワンタッチリングを差し込みます。

⑤接続完了です。
角型アクア オスアダプタ
管の中間部をオス構造に変換し、メス部に接続するために使用します。(長さ調整、端材の有効活用)

オス-オスアダプタ
管のメス部をオス構造に変換します。メス部同士を接続する場合や、メス部をロングベルマウスに取り付ける場合に使用します。(端材の有効活用)

異種管アダプタ
オス部と異種管を接続するために使用します。(別途、難燃エフレックス用部品が必要)

塩ビ管変換アダプタ
角型エフレックスの末端を塩ビ管に変換する継手で、角型エフレックスとワンタッチで接続ができます。

ロングベルマウス
ハンドホールへの接続に使用します。(壁厚毎に3種類品揃え)

ベルブロック
ハンドホールへの接続に使用します。(レジンコンクリート製)(1条、2条、3条、4条、6条、9条品を品揃え)

詳しくは電子カタログをご覧ください