ファイアウォール、セキュリティ
社内・学内ネットワークへの不正なアクセスを防止したり、外部からのアクセスまたは外部に向けたアクセスを限定的、階層別に制御することができます。
アプリケーションゲートウェイ
簡単なセキュリティの設定を行うことにより、専門知識が不要です。
サービス毎のプロキシの設定が可能です。各プロキシはパケットのアプリケーションレベルでの状態を捕捉し、監視、ブロッキング機能を実現しています。
(HTTP, FTP, Telnet, RealAudio, SMTP, POP, News, CuSeeMeなど)
Transparent Proxy Mode の採用により利用者はProxyを意識する必要はありません。

パケットフィルタリング
中継する・遮断するデータを限定することができます。

ネットワークアドレス変換(NAT)
プライベートIPアドレスからパブリックIPアドレスへのネットワークアドレス変換が可能です。
複数プライベートIPアドレスを単一パブリックIPアドレスへ変換します。
インターネットサービスプロバイダの変更がイントラネット内PC及びサーバの再設定なしに可能です。
DMZポート(下記参照)も含めたNATの設定が可能です。

電子メールSPAMフィルタリング
ジャンクメールフィルタリング項目は以下の通りです。
DMZ(De-Militarized Zone:3イーサネットインタフェース)
社内/学内ネットワークを安全に保つために、3つ目のイーサネットボードをDMZネットワーク用に設定し、Webサーバや、FTPサーバなど外部との接続が必要なサーバをLANと切り離してネットワークを構築できます。
DMZ機能は第三のセキュリティネットワークとして注目されています。

学校の場合、先生用LANと生徒用LANを分けるにより、生徒側からの不正なアクセスを防ぐことが可能です。
会社の場合は、会計・人事系LANと業務系LANとを分けるなどに利用可能です。

Cyber PatrolによるURLブロッキング
CyberPatrolリストを利用し、特定のURLへのアクセスを簡単にブロックすることができます。
各端末単位で時間や分野にアクセスコントロールをかけます。
Cyber Patrolリストを継続利用するとInternet Devices社から常に最新のリストをダウンロードすることができます。
IDI社のホームページは、ここです。

VPN
VPN機能は、暗号化と認証技術を用いることにより、インタネット上に仮想なプライ
ベートネットワークを構築し、セキュリティの高い通信環境を実現する技術です。
FortKnoxでは、IPsecに準拠したVPNテクノロジーを採用することにより、インタネッ
トを企業間通信やモバイル環境のインフラストラクチャとして安全に低コストで利用
できる環境を提供します。
- IPsec,ISAKMP/Oaklay準拠
- 柔軟な接続環境に対応した、2タイプのVPNをサポート
- 複数LANをIPトンネリングにより接続するトンネルモードVPN
- LANとモバイルクライアントを接続するトランスポートモードVPN※
※VPNクライアントソフトウェア(VPN SmartCliert)は、FortKnoxからダウンロードにより簡単に使用可能です。

帯域制御
実用的かつ低コストVPNの構築を実現する技術です。
回線容量の拡大だけが回答ではありません。これからは、アプリケーション/セッションに応じた通信帯域の分割と優先順位付けが必要です。
Fort Knoxではプロトコル/ユーザ/ネットワーク毎に占有帯域およびプライオリティの設定が可能です。
All Rights Reserved, Copyright(C) FURUKAWA ELECTRIC CO.,LTD 1998