本製品はLightera™(ライテラ)が製造し、古河電工が販売します。
(2025年4月9日お知らせ:光ファイバ・ケーブル関連製品 新ブランド 「Lightera™」 について)
- 屋内壁掛け用光接続箱 J4210シリーズ
- 屋内壁掛け用光接続箱 J4200シリーズ
- 屋内壁掛け用光接続箱 J420Nシリーズ
- 屋内(屋外)壁掛け用光接続箱 J427
- 屋外(軒下)壁掛け光接続箱 J429
- 屋外(軒下)壁掛け光接続箱 J417
- 屋内壁掛け融着光接続箱 J418
- 屋外(軒下)壁掛け融着接続箱 J426
- 屋外(軒下)壁掛けコネクタ接続箱 J425
屋内壁掛け用光接続箱 J4210シリーズ
- プラスチック筐体採用の軽量タイプ(Lサイズは鋼板)
- コネクタ接続最大200心、容量別にサイズ選択可能
- 回転式変換心線(FO)モジュール(SSサイズは着脱式)をプレ配線してあり配線作業の効率化が可能
屋内壁掛け用光接続箱 J4200シリーズ
- プラスチック筐体採用の軽量タイプ
- 融着接続心数 最大312心、容量別にサイズ選択可能
屋内壁掛け用光接続箱 J420Nシリーズ
- プラスチック筐体採用の軽量タイプ
- 融着接続心数 最大240 心、容量別にサイズ選択可能
- 光スプリッタプレ配線収納、プレ配線を行うスプリッタをご指定頂くことにより、ご希望のスプリッタをプレ配線 (光スプリッタ種類については、1×N、2×1×Nクロス配線スプリッタのプレ配線)が可能です。
(スプリッタ種類及び配線方法をご指定ください)
屋内(屋外)壁掛け用光接続箱 J427
- 丸ケーブルとドロップ / インドアケーブルとの接続が可能な屋外壁掛け用小型接続箱
- 小規模集合住宅向けFTTHの軒下引込みに最適
屋外(軒下)壁掛け光接続箱 J429
- 融着続最大10心まで接続が可能
- 1×2、1×4、1×8単心スプリッタのプレ配線実装が可能
- 加入者ごとに心線の個別収納が可能
- プラスチック筐体採用の軽量タイプ
屋外(軒下)壁掛け光接続箱 J417
- 融着・コネクタ両接続対応
- プラスチック製で、小型・軽量
- SCアダプタ2個付き
屋内壁掛け融着光接続箱 J418
- プラスチック製で、小型・軽量
- ドロップ / インドアケーブルや光コードの接続に最適
- 上下から導入可能
屋外(軒下)壁掛け融着接続箱 J426
- メカスプ / 融着2接続分収納可能
- 超小型・軽量のプラスチック製
- 簡易心線収納方法の採用
※ 許容曲率半径15mm以下の光ファイバをご使用ください - 引き通し工法時も余長確保可能
屋外(軒下)壁掛けコネクタ接続箱 J425
- FAまたはSCコネクタ2接続分収納可能
※ 許容曲率半径15mm以下の光ファイバをご使用ください - 超小型・軽量のプラスチック製
- 屋外取付可能な防水性能
お電話でのお問い合わせ
- 技術窓口
- 03-6281-8567
ファイバ・ケーブル技術部門 技術部