事業所採用情報

あなたの手で世界を明るくしよう!

ジョインターにならないか?

電力ケーブルの接続施工を担う
電力インフラスペシャリスト

ジョインターとは?

特に超高圧電力ケーブルの接続施工は、
日本で約200人しか対応できないと言われているほど、
希少で価値ある仕事です。
そのため、社内でも特別な給与体系となっています。

高度な技能が要求される
重要な仕事

施工には高度な技能が要求されるので、入社後はイチから一人ひとり丁寧に教育しています。皆さんがジョインターとして現場を率いる頃には、一生モノの技能が手に入ります。

活躍の
フィールドは全国

私たちのお客様は日本全国の電力会社がメインです。そのため、仕事で全国各地のさまざまな場所に行くことが出来ます。

安定した環境
安心して働ける

古河電工は、140 年を超える歴史を持つ企業です。手厚い福利厚生や給与で皆さんの生活をしっかりサポートします。独身寮も完備していますので、初めての一人暮らしでもご安心ください。

ジョインター 仕事紹介動画

古河電工スグ知りたい

Q&A

いつ
誕生した
会社?

創業は1884(明治17)年。

古くからつづく業界最大手の老舗企業です。

どのくらい
お給料が
もらえるの?

※ 2025年4月時点

ジョインター(施工技能職)の
初任給は高校卒225,000円です。

この他にも、各種手当や補助があります。
(例:出張手当、特殊作業手当、深夜業手当、宿泊費補助、食事代補助 他)

古河電工の
規模って
どれぐらい
なの?

※ 2024年3月期

プライム市場上場
(旧東証1部)の会社

  • 売上高(連結)
    10,565億円
  • 従業員数(連結)
    52,757

どんな
働き方なの?

※ 2024年時点の数値

  • 年間休日数 121
  • 有給休暇日数 20日/年(入社時)
  • 平均勤続年数 約20
  • 産休・育児復職率 100%

子育てサポート企業として、厚生労働大臣の認定を受けています。

なにを
している
会社?

超高圧電力ケーブル、
海底電力ケーブルの製造・布設・接続工事
を行っています。

関連リンク

新卒採用サイト 事業紹介別ウィンドウで開きます

どんな
職場なの?

  • 食堂、寮、社宅あり
  • 資格手当、資格取得奨励金あり

経済産業省より優良な健康経営を実践している法人として、「健康経営優良法人」に認定されています。

大切にしてる
ことは?

創業者 古河市兵衛の思い「3つの大切」

「従業員を大切にせよ」

「お客様を大切にせよ」

「新技術を大切にせよ」

そして、社会に役立つことをせよ

関連リンク

広告特設サイト別ウィンドウで開きます

関連リンク

古河電工グループ パーパス別ウィンドウで開きます

募集要項

施工技能職初任給

高校卒225,000 円

※ 2025年4月時点

手当・補助

出張手当、特殊作業手当、深夜業手当、宿泊費補助、食事代補助 他

年間休日数

121日

有給休暇日数

20日~25日

※ 勤続年数に応じて増加

休暇制度

育児休暇、介護休暇、連続休暇 他

勤務地 羽田事業場
〒144-0041 東京都大田区羽田空港1-8-8(第三綜合ビル)
TEL. 03(5579)7301

福利厚生

健康増進 定期健康診断、成人病検診などの疾病予防、ヨガ教室などの健康づくり教室や、食生活指導など健康セミナーがあります。
保養所 直営保養所、全国各地の契約保養所を利用できます。
体育施設 事業所ごとにグラウンド、テニスコート、体育館などを保有しています。
各種補助 スポーツクラブ補助、旅行会補助、クラブ活動(野球部、テニス部、スキー部、駅伝部、サッカー部 等)補助などがあります。
福利厚生サービス グルメ、レジャー、ショッピングや介護・引っ越しなどの際に利用できるサービスがあります。

その他、下記の福利厚生があります。

保養所

  • 契約しているホテルや旅館に割安で宿泊できます。

ベネフィットステーション

  • 映画や事務などの各種サービスが割安で受けられます。

生麦寮
仕事と生活の両立をサポートする安心の独身寮!