(ハードウェア)
シリアルで接続する場合に必要なケーブルは何ですか?
DC(電源)ケーブルが抜けやすくないですか? (MUCHO-ST/FR/PS)
HUB-TERM切替スイッチって何?(MUCHO-ST/TL/TL-DSU/FR/PS)
回線終端ON/OFFスイッチってどうやって使うの?
設置環境条件を教えて。
複数台のパソコンを同じLANにつなぎたいが、HUBのポートが足りません。
FGポートついているがアースは必須?
MUCHO-STのHUB2ポートはローカルルータの意味ですか?
G4FAXとバス接続したいのですが、できますか?
こわれてるけど...(良くある質問ではありませんので念のため)
コンソールケーブルがついてないけど...
MUCHO-TL-DSUに内蔵されているDSUは,切り離して使えるのですか?
MUCHO-E/EX/EV/TL-DSUに内蔵されているDSUは,折り返し試験に対応していますか?
MUCHO-TL/TL-DSUのアナログポートTEL1とTEL2に違いはありますか?
コンソールポートがついていますが,このポートを用いてインターネットに接続することができるのですか?
MUCHO-TL/TL-DSUやMUCHO-ST/FR/PSの前面にLEDランプがありますが,意味を教えて下さい。
MUCHO-ST / MUCHO-PS / MUCHO-FRランプ表示では点灯/点滅/消灯の3つの状態を区別するようにして下さい。
POWER CHECK READY WAN-1 WAN-2 LAN-1 LAN-2 緑 橙 緑 緑 緑 緑 緑 MUCHO-TL / MUCHO-TL-DSU
POWER CHECK READY ISDN LAN TEL-1 TEL-2 緑 橙 緑 緑 緑 緑 緑 緑
異常を示す場合などは,複数のランプの組み合わせで動作状態を表示しますので,ランプ表示を確認する時には,全てのランプの表示(点灯/点滅/消灯)を確認するようにして下さい。点灯:(ピカッーと)点きっぱなしの状態 点滅:(ピカッピカッ)点いたり/消えたりする状態 消灯:消えている(点いていない)状態
MUCHO-Eシリーズで,内蔵されているDSUを使わずに別のDSUを使うにはどうしたらいいですか。
MUCHOシリーズでモデムを内蔵しているものはありますか。
MUCHO-STとMUCHO-PSの違いは何?
リモートでどんなことができるのですか?
IP以外のプロトコルをサポートする予定はありますか?
ダイヤルイン契約してるんだけど大丈夫?
ディジタル専用線とISDNは同時に使えるの?
RIP2/OSPFのサポートは?
DHCPリレーエージェントのサポートは?
LANからWANへ大量のデータ転送があった場合、バッファに入らないパケットの廃棄の仕方は?
こんなログが出ています。
|
■エラーログ(elog):NV invalid nosChCongestionTimeindex:6 val: 設定ファイルが破損しています。装置の初期化(「reset -d」)を行い、再度設定を入れ直して下さい。 |
OCNに対応していますか?
ディジタルアクセス64に対応していますか?
INSネット64を契約するときに気をつけることは何ですか?
| MUCHO-E/EX/EV | CD99-0194JP,L99-1045 |
| MUCHO-ST/PS/FR | T97-5020-0 |
| MUCHO-TL | T97-5138-0 |
| MUCHO-TL-DSU | T97-0223-0,U97-0075-0,N97-0062-0 |
フレームリレーを契約するときに気をつけることは何ですか?
GUIって何?
Macintosh用の設定ユーティリティがついてないけど...
Windows3.1用の設定ユーティリティがついてないけど...
取扱説明書、コマンドリファレンスを手に入れたいのですが?
取扱説明書を自分のパソコンにダウンロードしたいのですが。
取扱説明書を自分のパソコンにダウンロードしたいのですが、どのファイルを選択したらいいのかわからないのですが?
| ファイル形式 | お使いの端末の機種 |
| manual.lzs | PC、Macintosh、UNIX |
| manual.prn.Z | UNIX |
| manual.sit | Macintosh |
| manual.zip | PC、Macintosh、UNIX |
取扱説明書をダウンロードしたのですが、見かたがわからないのですが。
| ファイル形式 | 圧縮復元プログラム |
| .lzh | LHA |
| .Z | uncompress |
| .sit | stuffit Lite/Delax |
| .zip | ZIP |
| .gz | GZIP |
取扱説明書は、PDFファイル形式ですので、Acrobat Reader 3.0J を利用してご覧ください。Acrobat Reader 3.0J のダウンロードはこちらからできます。
Home