FITELnet F220 および FITELnet F221 は、専用ルータ製品の機能・性能とWhite Box製品の柔軟性を併せ持ち、お客様の多種多様な要望に応える「フレキシブルサービスアドオン対応アクセスVPNルータ」です。クラス最高のIPsec性能で最大2.3Gbps(平文性能は4.0Gbps)を実現し、パフォーマンスが求められる拠点や中規模センタまで幅広くご利用いただけます。FITELnet F221は、マルチキャリア対応LTE通信モジュール(デュアルSIM対応)を内蔵し、様々な有線回線/無線回線サービスを利用したマルチアクセスを実現します。
FITELnet F220とFITELnet F221は、これまで企業ネットワークで培ったルータ専用機能・性能に、White Box製品(※1)の柔軟さを加えた非常に汎用性の高い製品です。装置内に自由にアプリケーションをアドオンできるアーキテクチャを持ち、OSS(※2)や自作のLXC(※3)アプリケーションを利用することが可能なため、エッジコンピューティングなどを実現できます。
(※1)White Box製品:ソフトウェアを含まないネットワーク製品。White Box製品では、ユーザ自身で必要に応じてソフトウェアを選択・開発して機能を追加することが可能。
(※2)OSS(Open Source Software):ソースコードが無償で公開されていて、利用や改変、再配布が許可されているソフトウェア
(※3)LXC(Linux Containers):コンテナ型仮想化技術と呼ばれるものの1つ
LXCアプリケーションのご使用を希望される場合は、担当営業またはサポートデスクまでお問い合わせください。
以下は、LXCアプリケーション適用イメージです。
FITELnet F221はマルチキャリアLTE通信モジュールを搭載しており、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクのモバイル回線を自由に選択することができます(各社MVNO回線含む)。SIMをご用意頂くだけで、ご利用中のISDN回線運用を簡単にLTE回線運用に移行することができます。また、SIMスロットを2つ搭載しているため、異なる通信キャリア回線を利用した冗長構成をとることが可能です。
IPsecにおいて最大128拠点収容、スループット最大2.3Gbpsを実現しています。高いパフォーマンスを求められる拠点や中規模センタでのご利用に最適です。
NTT東日本およびNTT西日本の帯域確保型データ通信サービス「データコネクト(R)」にエンハンスでのサポートを予定しており、ISDNからのマイグレーションも適用可能です。小型ONU専用のSFPポートも搭載しており、ラック内に別途ONUを設置するスペースやONU用の電源を確保する必要がありません。
名称 | 取付手順書 |
---|---|
ラック搭載機構(1台用) ラック搭載機構(2台用) |
![]() |
USB脱落防止 |
![]() |
延長ケーブル付きLTEアンテナ(F221のみ適用可) |
![]() |