古河電工

  • 企業情報
  • 製品情報
  • 研究開発
  • IR情報
  • サステナビリティ
  • 採用情報
  • 調達情報
閉じる

企業情報トップ

  • メッセージ
  • 会社概要
  • 古河電工グループ理念
  • 事業領域
  • 古河電工の歩み
  • 国内拠点
  • 海外・国内関係会社
  • 役員紹介
  • コンプライアンス
  • コーポレートガバナンス
  • 資料室
  • 会社紹介動画
  • あちこち古河
  • スポンサーシップ

PICK UPコンテンツ

  • キーワードで知る古河電工

    キーワードで知る古河電工

  • 世界で活躍する技術・製品

    世界で活躍する技術・製品

  • 多様なワークスタイル

    多様なワークスタイル

  • 技術革新の歩み

    技術革新の歩み

製品情報トップ

  • 情報通信
  • システム商品
  • 線路製品・施工ツール
  • 光ファイバ・光部品
  • 配線材
  • エネルギー
  • 電力ケーブル
  • ケーブル関連機材/
    接続・端末製品
  • 産業機器関連機材
  • 給配電製品
  • 防災製品
  • ケーブル管路材
  • 電気導体
  • アルミ導体ケーブルシステム
  • 自動車
  • ワイヤハーネス
  • コネクタ
  • 自動車用機能製品
  • 自動車用
    エレクトロニクス材料
  • 自動車用内装材
  • 電子部品
  • 電子部品材料
  • 蛍光灯・LED反射板
  • 医療
  • 建設・建築
  • 送配水管・流体輸送管
  • 断熱材
  • 電力ケーブル
  • ケーブル関連機材/
    接続・端末製品
  • 給配電製品
  • 防災製品
  • アルミ導体ケーブルシステム
  • 新事業・開発品
  • エネルギー
  • 産業用レーザ
  • ライフサイエンス
  • インフラメンテナンス
製品領域から探す 事業セグメントから探す 素材から探す 五十音から探す
製品カタログ 製品サイト一覧 展示会出展情報

研究開発トップ

  • 研究開発ビジョン
  • 次世代新事業の育成
  • 研究開発体制
  • 古河電工の超電導
  • 古河電工時報
  • 知的財産報告書

PICK UPコンテンツ

  • オープンイノベーションを起こす場

    オープンイノベーションを起こす場

IR情報トップ

  • 経営方針
  • 財務・業績情報
  • 株式情報
  • IR資料室
  • 個人投資家の皆様へ

サステナビリティトップ

  • 基本的な考え方
  • ガバナンス
  • 社会
  • 環境
  • ライブラリ
  • 社会貢献

採用情報トップ

  • 新卒採用
  • Fリターン制度について
  • キャリア採用
  • 障がい者採用

調達情報トップ

  • 古河電工グループ調達方針
  • CSR推進ガイドライン・
    グリーン調達ガイドライン・
    品質保証ガイドライン
  • 購買手続き標準
  • 購入希望品目
  • ご協力企業様向けパートナーエリア
  • ご協力企業様向け通知事項
閉じる

English

中文(簡体)

  • 企業情報

  • 製品情報

  • 研究開発

  • IR情報

  • サステナビリティ

  • 採用情報

  • 調達情報

  • English 中文(簡体)
  • 企業情報トップ

  • メッセージ
  • 会社概要
  • 古河電工グループ理念
  • 事業領域
  • 古河電工の歩み
  • 国内拠点
  • 海外・国内関係会社
  • 役員紹介
  • コンプライアンス
  • コーポレートガバナンス
  • 資料室
  • 会社紹介動画
  • あちこち古河
  • スポンサーシップ
  • PICK UPコンテンツ

  • 製品情報トップ

  • 情報通信

  • エネルギー

  • 自動車

  • 電子部品

  • 建設・建築

  • 新事業・開発品

  • 製品領域から
    探す
    事業セグメントから
    探す
    素材から探す 五十音から探す
    製品カタログ
    製品サイト一覧 展示会出展情報
  • 研究開発トップ

  • 研究開発ビジョン
  • 次世代新事業の育成
  • 研究開発体制
  • 古河電工の超電導
  • 古河電工時報
  • 知的財産報告書
  • PICK UPコンテンツ

  • IR情報トップ

  • 経営方針
  • 財務・業績情報
  • 株式情報
  • IR資料室
  • 個人投資家の皆様へ
  • サステナビリティトップ

  • 基本的な考え方
  • ガバナンス
  • 社会
  • 環境
  • ライブラリ
  • 社会貢献
  • 採用情報トップ

  • 新卒採用
  • Fリターン制度について
  • キャリア採用
  • 障がい者採用
  • 調達情報トップ

  • 古河電工グループ調達方針
  • CSR推進ガイドライン・
    グリーン調達ガイドライン・
    品質保証ガイドライン
  • 購買手続き標準
  • 購入希望品目
  • ご協力企業様向け
    パートナーエリア(別窓)
  • ご協力企業様向け通知事項
  • キーワードで知る古河電工

    キーワードで知る古河電工

  • 世界で活躍する技術・製品

    世界で活躍する技術・製品

  • 多様なワークスタイル

    多様なワークスタイル

  • 技術革新の歩み

    技術革新の歩み

  • オープンイノベーションを起こす場

    オープンイノベーションを起こす場

  • 情報通信トップ

  • システム商品
  • 線路製品・施工ツール
  • 光ファイバ・光部品
  • 配線材
  • エネルギートップ

  • 電力ケーブル
  • ケーブル関連機材/
    接続・端末製品
  • 産業機器関連機材
  • 給配電製品
  • 防災製品
  • ケーブル管路材
  • 電気導体
  • アルミ導体ケーブルシステム
  • 自動車トップ

  • ワイヤハーネス
  • コネクタ
  • 自動車用機能製品
  • 自動車用
    エレクトロニクス材料
  • 自動車用内装材
  • 電子部品トップ

  • 電子部品材料
  • 蛍光灯・LED反射板
  • 医療
  • 建設・建築トップ

  • 送配水管・流体輸送管
  • 断熱材
  • 電力ケーブル
  • ケーブル関連機材/
    接続・端末製品
  • 給配電製品
  • 防災製品
  • アルミ導体ケーブルシステム
  • 新事業・開発品トップ

  • エネルギー
  • 産業用レーザ
  • ライフサイエンス
  • インフラメンテナンス

Home>ニュースリリース>情報通信ソリューション

ニュースリリース

  • 年代別
  • カテゴリ別
  • 経営
  • 研究
  • 情報通信ソリューション
  • エネルギーインフラ
  • 自動車部品・電池
  • 電装エレクトロニクス材料
  • 機能製品

2012年以前のニュースリリースはこちら

「情報通信ソリューション」に関するリリース

  • 2021年1月15日
    Society5.0社会の通信大容量化に向けた仮想化EPONを開発
    〜 光ファイバアクセス回線の光回線終端装置を自動化し、インフラの価値向上に貢献 〜
  • 2020年12月2日
    FITELnet®シリーズのエントリーモデル F70/F71を発売
    〜 専用ルータの高性能とWhite Box製品の柔軟性を両立、従来エントリーモデルの5倍のIPsec性能を実現するアクセスVPNルータ 〜
  • 2020年11月30日
    世界最高レベルの高輝度18kWファイバレーザを開発
    〜 高出力と高密度を両立し、金属の厚板加工や高速加工のニーズにさらに大きく貢献 〜
  • 2020年10月22日
    超高速パルス波形制御対応のファイバレーザを開発
    〜高速・低熱影響な切断技術で、リチウムイオン電池の製造工程の生産性向上に貢献〜
  • 2020年8月3日
    世界最高密度6912心光ファイバケーブルの小径ダクト敷設に成功
    〜ダクト設備の大幅な改修をせずに、既設のデータセンタの大容量化が可能に〜
  • 2020年7月1日
    小容量・低価格の仮想ネットワークアプライアンス「vFX-S」を発売
    〜ルータ増設不要、テレワーク環境の早期改善にも貢献〜
  • 2020年5月18日
    光アクセス回線故障修理支援ツールの最新シリーズ「LBT-103」販売開始
    〜タッチパネル採用やスマホ遠隔操作など機能性向上、小型化で従来比1/2 に〜
  • 2020年1月21日
    5G社会に向け世界最速レベルの接続を実現した光ファイバ融着接続機
    〜多心光ファイバ融着接続機 S124M12を販売開始〜
  • 2019年11月29日
    産業用レーザ トレーニングセンター開設
    ~レーザ加工設備の稼働率向上を目指して~
  • 2019年11月28日
    高いビーム品質を有する12kWファイバレーザを実現
    ~金属の厚板加工や高速加工で高付加価値と効率化に貢献~
  • 2019年10月1日
    次世代ネットワークOS搭載ルータ FITELnet F220/F221/FX201の3機種を同時発売
    ~多種多様な企業ネットワークやキャリアサービスを高い信頼性で支える~
  • 2019年9月20日
    光デジタルコヒーレント通信向けの超小型狭線幅Nano ITLAを開発
  • 2019年8月30日
    多心光ファイバ融着接続機 S124M8を販売開始
    〜間欠テープ心線接続ソリューションとして提案〜
  • 2019年8月26日
    情報通信部門子会社 株式会社正電社と株式会社成和技研の合併について
  • 2019年7月12日
    多心光ファイバ融着接続機 S124Mシリーズを販売開始
    〜間欠テープ心線接続ソリューションとして提案〜
  • 2019年6月17日
    PONの運用性を向上させた10G-EPONシステムFITELwave AGX5000の販売開始
    〜ネットワークインフラに求められる高信頼性に対応〜
  • 2019年6月7日
    自動車用アルミニウム材料の高品質溶接を実現
    〜自動車用車体の軽量化、燃費向上に貢献〜
  • 2019年3月28日
    波長帯拡張19コア一括光増幅器を用い、毎秒715 テラビット、2,009km 伝送成功(PDF 722KB/5ページ)
  • 2019年3月4日
    ラマン増幅器用ポンプレーザFOL1439シリーズの量産開始およびFRL1440シリーズの開発
    〜更なる高出力・低消費電力に向けて〜
  • 2019年2月1日
    光ファイバ融着接続機「S185シリーズ」を販売開始
    〜光部品やファイバレーザの製造用途に最適〜
  • 2018年12月10日
    メキシコ大手通信キャリア izzi telecom社とFTTH化大型案件を契約
  • 2018年12月4日
    スキャナレーザ加工ヘッド用保護ガラスの汚れを高精度且つインプロセスで検出・数値化するモニタ装置を開発
    〜レーザ加工工程の管理コスト低減と溶接品質安定化に貢献〜
  • 2018年12月3日
    リチウムイオン電池用銅箔50枚のレーザ溶接に成功
    〜リチウムイオン電池の大容量化に貢献〜
  • 2018年11月22日
    準ミリ波レーダによる「逆走検知システム」を開発
    ~様々な屋外環境下で安定した検知性能を実現~
  • 2018年10月3日
    高性能・高信頼性ネットワークに最適なFITELnet F2500の販売開始
    〜データセンタ、クラウド、大規模企業ネットワークに求められる高性能・高信頼性に対応〜
  • 2018年8月30日
    UL対応高屈曲極細径LANケーブルの開発に成功
    ~産業用ロボット、マシンビジョン過酷な環境下での可動部配線に適応~
  • 2018年7月17日
    道路附属物点検支援システムの販売を開始
    〜AR(拡張現実)を用いて点検業務の効率化をサポ—ト〜
  • 2018年5月10日
    モロッコに光ファイバケーブル工場を新設
    〜EMEA 市場での事業活動をさらに強化〜
  • 2018年4月24日
    自動車用亜鉛めっき鋼板の溶接技術を隙間ゼロで実現
    〜自動車用車体の製造コスト削減と高性能化に貢献〜
  • 2018年3月30日
    世界最高水準のコア密度、細径超多心光ファイバケーブルを開発
    〜大容量ネットワークの構築に大きく貢献〜
  • 2018年3月26日
    大河内賞贈賞式にて「大河内記念生産賞」を受賞
    ~大容量デジタルコヒーレント光通信システム用波長可変レーザモジュールの開発~
  • 2018年2月19日
    極細径光ファイバケーブルの販売を開始
    ~産業用ロボット、マウンタ用伝送装置などの可動部配線に最適~
  • 2018年2月13日
    「大河内記念生産賞」を受賞
    〜大容量デジタルコヒーレント光通信システム用波長可変レーザモジュールの開発〜
  • 2018年1月18日
    南米でのワイヤレス統合ソリューション展開を強化、戦略的パートナーシップを締結
    〜光ファイバとワイヤレスの長所を活かした事業展開が可能に〜
  • 2018年1月11日
    米コムスコープ社と光ファイバに関する長期契約を締結
    〜急増するデータ通信の需要に対応〜
  • 2017年12月13日
    メキシコに情報通信向けソリューション製品の製造拠点を新設
    ~北米拠点が提供する高付加価値品を補完~
  • 2017年10月25日
    汎用サーバ上で動作可能なマルチサービス仮想ネットワークアプライアンスを発売開始
    〜高速パケット処理技術により100Gbps 中継性能を実現〜
  • 2017年9月20日
    歴史的建造物に高速大容量通信を実現、チリ共和国で光ファイバネットワークを構築
    〜細径光ファイバケーブルを採用し、歴史ある校舎がインテリジェントビルに〜
  • 2017年9月13日
    世界的なデータ通信量の増加に対応、光ファイバのグローバル製造能力を拡大
    〜北米及び欧州を中心に製造能力を増強〜
  • 2017年8月8日
    現在と同じ細さの光ファイバで世界最大の伝送容量を実現(PDF 978KB/7ページ)
  • 2017年4月25日
    将来光アクセス基礎技術「エラスティック光アグリゲーションネットワーク」の実証実験に成功(PDF 1.2MB/8ページ)
  • 2017年3月30日
    ソリューション事業に注力、ブラジル拠点の社名を変更
    〜ブランド価値向上を目的としてFEL社へ社名変更〜
  • 2017年3月16日
    高速大容量通信を実現する狭線幅・高出力の小型ITLA の開発に成功
    〜100Gbps 超の高速光デジタルコヒーレント伝送装置向けにサンプル出荷を開始〜
  • 2017年2月10日
    高速大容量通信の実現に貢献、第32回櫻井健二郎氏記念賞を受賞
    〜デジタルコヒーレント通信用光源の開発が高く評価される〜
  • 2016年12月22日
    平面光波回路および光半導体の製造会社2社を設立
  • 2016年12月22日
    NTTエレクトロニクス株式会社との共同新設分割(簡易分割)に関するお知らせ(PDF 136KB/4ページ)
  • 2016年11月25日
    「日本・アルゼンチン経済フォーラム」にて講演を実施
    ~日亜両国の政府要人、企業代表者が参加~
  • 2016年11月10日
    独立電源型ソーラー発電充放電制御式LED 灯が鹿児島県発明協会会長賞
  • 2016年11月1日
    (OFSニュースリリース)
    「光ファイバケーブルの先駆的な発明と展開」により OFSがエミー賞を受賞
  • 2016年9月13日
    鉄道技術展示会「InnoTrans 2016」に出展
  • 2016年8月18日
    中国の光ファイバケーブル製造会社の創立30周年記念式典を開催
    ~今後も中国パートナーと連携し、通信インフラ整備へ貢献~
  • 2016年7月26日
    10G対応EPONシステムを「ケーブル技術ショー2016」に出展
  • 2016年7月19日
    株式会社秋田ケーブルテレビが当社製10G-EPONで商用サービス開始
  • 2016年6月20日
    小型光ファイバ融着接続機「NJ001A」及び「NJ001M4」を販売開始
    ~優れた携帯性とタフボディを実現~
  • 2016年5月31日
    ミャンマーで現地法人の開所式を開催
    ~情報通信インフラ構築での貢献を目指して~
  • 2016年5月20日
    古河電工パワーシステムズ 直線・分岐接続材料「セルパック」の価格改定のお知らせ
  • 2016年2月16日
    岡野電線株式会社 多点光ファイバ通話装置を開発
    ~光ファイバで装置間40kmX50台=2,000kmまで接続して通話可能~
  • 2015年11月19日
    岡野電線株式会社 屋外用ゴリラ®ケーブルの販売を開始
    〜過酷な側圧に耐えられる強靭な屋外用光ファイバケーブル〜
  • 2015年9月11日
    ミャンマーに現地法人を設立
    〜情報通信インフラ整備に貢献〜
  • 2015年7月27日
    光ファイバを用いた海洋観測システムの実証実験に成功
  • 2015年5月21日
    光通信ネットワークの構築に欠かせない高品質な光ファイバの量産性に優れた製造法である「VAD法」が世界的に権威のあるIEEE マイルストーンに認定(PDF 463KB)
    • 参考資料「過去の日本での受賞一覧」(PDF 52KB)
    • 参考資料「VAD法による光ファイバ製造法」(PDF 78KB)
  • 2015年5月7日
    光ファイバ・ケーブルのグローバル展開を加速
    〜ロシア拠点を増強、アフリカ新拠点の準備を開始〜
  • 2014年10月21日
    (OFSニュースリリース)
    ポリマークラッドファイバ用LCコネクタ「LC Crimp & Cleave」を発表
    〜過酷な環境下での光ファイバの接続がより容易に〜
  • 2014年9月30日
    クラス最高性能を有するIPsecルータ FITELnet® F2200を販売開始
    〜コストパフォーマンスに優れた製品でラインナップを強化〜
  • 2014年9月18日
    超高速400Gbps光デジタルコヒーレント伝送向け小型ITLAの量産開始
    〜従来型の半分以下のサイズで、消費電力を低減〜
  • 2014年8月19日
    岡野電線 産業ロボット用可動極細径LANケーブルの開発に成功
    〜過酷な環境下での使用に適応〜
  • 2014年8月6日
    (FISAニュースリリース)
    コロンビアで光ファイバケーブル製造会社の開所式を開催
    〜アンデス・中米地区の通信インフラ構築に貢献〜
  • 2014年7月28日
    無線LANルータ一体型のGE-PON加入者端末を開発
  • 2014年6月9日
    メキシコに LAN ソリューション製品の販売会社を設立
    〜中南米での通信インフラ需要に貢献〜
  • 2014年4月4日
    減災にむけたパッシブセンサ実証実験を開始
    〜自治体初の光ファイバ網を活用したパッシブ防災センサ(雨量計・水位計)の実証実験〜
  • 2014年3月13日
    光給電カメラの製品化に世界で初めて成功
    〜電源ケーブル不要で画像伝送システムが構築可能に〜
  • 2014年3月11日
    次世代光導波路チップの小型化に成功
    〜さらなる高密度集積化を実現〜
  • 2014年3月6日
    光インターコネクション用レーザで500mの長距離伝送の実証実験に成功
    〜高速光通信の長距離伝送が可能に〜
  • 2014年2月19日
    (OFSニュースリリース)
    OFSがFTTx、メトロポリタンおよびバックホールネットワーク向けALLWAVE®+曲げ最適化ファイバを発表
  • 2014年2月3日
    従来比半分以下の費用で接続可能な多心光コネクタを開発
    〜サーバの性能向上を支える光インターコネクトの導入を容易に〜
  • 2013年12月3日
    岡野電線 可動用光ファイバケーブルの開発に成功
    〜産業用ロボットカメラへの搭載に最適〜
  • 2013年11月29日
    最大1000 拠点収容可能なIPsec 集線ルータ FITELnet® F200 Plus を販売開始
    〜中規模センター拠点向け高コストパフォーマンス製品で、導入後の運用コストも大幅に削減〜
  • 2013年10月18日
    OFS が世界最小の曲げ損失を保証した新型光ファイバを製品化
    〜一般家庭内への光ファイバ敷設がより容易に〜
  • 2013年9月19日
    超高速400Gbps 光デジタルコヒーレント伝送向け小型ITLA のサンプル提供を開始
  • 2013年9月2日
    (FISAニュースリリース)
    FISA ブラジル国の光ファイバ工場の製造能力を増強
    〜安定成長が期待されるブラジル国内の光ファイバ・ケーブル需要に対応〜
  • 2013年7月30日
    南米コロンビアに光ファイバケーブルの製造工場を建設
    〜高成長が期待されるアンデス・中米地域の需要を取り込む〜
  • 2013年7月3日
    高性能・高機能・超薄型のマルチサービスルータ FITELnet® FX1を販売開始
    〜業界最高水準の技術を小型ボックスに凝縮〜
  • 2013年4月2日
    岡野電線 光ファイバケーブル「ゴリラ®ケーブル」を販売開始
    〜側面からの圧力に強い光ファイバケーブル〜
  • 2013年3月18日
    (OFSニュースリリース)
    OFS、高非線形ファイバを発表
    〜非線形効率を改善〜
  • 2013年3月18日
    (OFSニュースリリース)
    FITEL® SmartFuseソフトウェアによる複合ファイバの接続自動化を発表
    〜最適な接続を実現するソフトウェアの新機能〜
  • 2013年3月18日
    (OFSニュースリリース)
    数モードファイバシリーズを発売
    〜空間分割多重化を想定〜
  • 2013年3月13日
    超高速100Gbps光デジタルコヒーレント伝送向け 小型ITLAのサンプル提供を開始
    〜新材料によって更なる低消費電力・高出力可能な波長可変レーザチップも開発〜
  • 2013年3月12日
    ブラジルで光ファイバ複合架空地線(OPGW)の生産ラインを開設
    〜高成長が期待される南米OPGW市場に参入〜

ページの先頭へ

ページの先頭へ

企業情報

  • メッセージ
  • 会社概要
  • 古河電工グループ理念
  • 事業領域
  • 古河電工の歩み
  • 国内拠点
  • 海外・国内関係会社
  • 役員紹介
  • コンプライアンス
  • コーポレートガバナンス
  • 資料室
  • 会社紹介動画
  • あちこち古河
  • スポンサーシップ
    (ジェフユナイテッド市原・千葉)
  • キーワードで知る古河電工
  • Brightening the world
  • F-style café
  • 技術革新の歩み

製品情報

  • 製品情報
  • 情報通信
  • エネルギー
  • 自動車
  • 電子部品
  • 建設・建築
  • 新事業・開発品
  • 製品領域から探す
  • 事業セグメントから探す
  • 素材から探す
  • 五十音から探す
  • 製品カタログ
  • 製品サイト一覧
  • 展示会出展情報

研究開発

  • 研究開発ビジョン
  • 次世代新事業の育成
  • 研究開発体制
  • 古河電工の超電導
  • 古河電工時報
  • 知的財産報告書
  • オープンイノベーションを
    起こす場

IR情報

  • 経営方針
  • 財務・業績情報
  • 株式情報
  • IR資料室
  • 個人投資家の皆様へ

サステナビリティ

  • 基本的な考え方
  • ガバナンス
  • 社会
  • 環境
  • ライブラリ
  • 社会貢献

採用情報

  • 新卒採用
  • Fリターン制度について
  • キャリア採用
  • 障がい者採用

調達情報

  • 古河電工グループ調達方針
  • CSR推進ガイドライン・
    グリーン調達ガイドライン・
    品質保証ガイドライン
  • 購買手続き標準
  • 購入希望品目
  • ご協力企業様向け
    パートナーエリア
  • ご協力企業様向け通知事項
  • ニュースリリース
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ基本方針
  • このサイトについて
  • 電子公告
古河電工 古河電工

© 2020 FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD.

本サイトは、お客様が再訪問された際に、最適な情報を提供するなど、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しています。
詳しくはサイトのご利用条件をご覧ください。本サイトをご利用になる場合、お客様はクッキーの使用に同意下さい。

このサイトについて
同意しました
閉じる